新着記事一覧
-
超実力派声優・古川慎おすすめ出演作3作 『鬼滅』隠の人気キャラ「後藤」役も
2021.04.19『鬼滅の刃』で人気のキャラクター・後藤。倒れた主人公・炭治郎を回収して鬼殺隊本部へ連行したり、療養中の炭治郎たちのお見舞いに来たりと、常識人で面倒見のいいキャラクターです。そんな後藤を演じる古川慎さんは、数々の主役を務める超実力派声優です。この記事では、古川さんの出演作のなかでおすすめの作品を3つご紹介します。
-
アニメ『ドラえもん』で高校生のび太のビジュアルが話題に。「あれ、太った?」
2021.04.19私たちが知る『ドラえもん』の野比のび太といえば、ヒョロっとした体型に眼鏡といった平凡なイメージが強いかと思います。しかしその姿はあくまで小学生の姿であり、もちろんのび太も成長とともにビジュアルに変化が現れるように。最近では、TVアニメで登場した高校生ののび太の姿が大きな話題になりました。
-
【漫画】仕事に疲れた「社畜」深夜、不思議な和菓子店で号泣! 翌日出社すると…?
2021.04.19入社3年目のOLは、仕事を押し付ける上司と陰湿な同僚がいる職場で壊れかけていました。深夜まで残業したある夜の帰り道、女性は営業中の和菓子店を見つけ、驚きつつ店に入ってみることに……。藍川蓮さんのマンガに癒やされる読者が続出しています。
-
「もしや大泉洋さん?」…『ウマ娘』に刷り込まれている「大泉要素」が話題に
2021.04.18大人気育成ゲームアプリ『ウマ娘 プリティーダービー』のアグネスタキオンと大泉洋さんの“類似点”がネットで話題に。アグネスタキオンといえば研究者肌のウマ娘ですが、いったい彼と何が似ているのでしょうか。またTVアニメに登場するトレーナーにも、「大泉要素」が隠れているようで……?
-
定番アニソンの秘話4選 「サザエさんの歌は2番だったの?」
2021.04.18毎週日曜日に流れている「サザエさん」のエンディングで使用されているのは1番ではありません。これと同様に定番となったアニソンにも実は意外な誕生秘話や事情が隠されているもの。定番アニソンを今一度、再発見していきましょう。
-
【漫画】猫の妖怪“人の脚噛み”?「縁起でもないけど、もし…」飼い主の思いに共感
2021.04.18猫による「妖怪・人の脚噛み」「怪奇・深夜運動会」とは……? 2匹の猫と暮らしている秀さんが、飼い主の思いを込めた4コママンガをTwitterで公開しました。読者から共感の声があがっています。
-
リメイク決定の『仮面ライダーBLACK』、注目したい「シャドームーン」との対決
2021.04.18昭和ライダーの末期を飾った『仮面ライダーBLACK』が、2022年に『仮面ライダーBLACK SUN』として復活することが東映本社で発表されました。『仮面ライダーBLACK』といえば、ライバルキャラとして人気を呼んだ「シャドームーン」が忘れられません。同作『仮面ライダーBLACK』の設定は、後の平成ライダーにも受け継がれていきます。
-
『鬼滅の刃』珠世が魅せる! ゾクッとするシーン4選 美しく、妖しく、恐ろしい…
2021.04.18『鬼滅の刃』の珠世は、鬼でありながら人間を食べず、鬼舞辻無惨への復讐を胸に誓い、鬼を倒す研究をしています。鬼となったことで愛する家族を失い、悲しい過去を背負って生きている珠世が垣間見せる、ゾクッとする4つのシーンをご紹介します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(25)】非情すぎる「歴史上の戦争」をFPSで体験!
2021.04.17ゲーム大好き声優、望月英さんが、世界で人気のゲームについて語ります。25回目は、「歴史上の戦場」を体感できるFPSについて。「Call of Duty」シリーズで再現されたリアルな戦場は、「これがゲームで良かった」と思えるほどのリアルさ、非情さで……。
-
実写『ガンダム』監督は日本のアニメ&特撮好き?「赤い彗星」とともに気になる描写は…
2021.04.17「認めたくないものだな」……なんて台詞を言えるのは、今のうちかもしれません。SFアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』が、Netflixで実写化されることが発表されました。『キングコング:髑髏島の巨神』を大ヒットさせた、ジョーダン・ヴォート・ロバーツ監督が撮ることになります。はたしてどんな作品になるのでしょうか?