新着記事一覧
-
1995年の元日、プレステを救ったソフト『闘神伝』 激しいハード戦争中に登場
2020.01.011995年1月1日にタカラから発売されたプレイステーション用対戦格闘ゲーム『闘神伝』は、セガサターンに対し当時劣勢に立たされていたプレイステーション陣営にとって貴重な対抗馬に。『闘神伝』は、当時としては破格の美麗なグラフィックスでゲーム好きたちの目をくぎ付けにしました。
-
【漫画】結婚式のドレス、体型はボレロでカバー! 着てみたら…「勝てない」「強い」
2020.01.01友人の結婚式のため、昔着たドレスを試着してみた漫画家のも~さん。ボレロで体型をカバーしようとしたところ、鏡に写ったのは「勝てそうにない」自分の姿でした……。エッセイマンガで読者を爆笑させているも~さんにインタビュー。
-
ガンダム新劇場アニメ『閃光のハサウェイ』 公開日が決定、新特報映像も
2020.01.012019年12月31日(火)から2020年1月1日(水)にかけて、YouTubeで「大晦日だよ!ガンチャン年越しスペシャル」が配信。番組では、劇場アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の新作特報映像が公開されました。さらに、映画の公開日が明らかになります。
-
2019年の紅白、LiSAがトレンドワードに 『鬼滅の刃』オープニング曲を歌う
2019.12.312019年12月31日(火)19時15分から、「第70回NHK紅白歌合戦」が放送されました。アニメファンが注目したのは、TVアニメ『鬼滅の刃』のオープニング曲『紅蓮華』を歌唱するLiSAさんの出演です。Twitterでは「LiSAさん」がトレンドワードに。
-
2019年の締めくくりは、やはり『天気の子』? 令和元年のアニメを振り返る
2019.12.31新海誠監督の劇場アニメ『天気の子』が『君の名は。』に続く大ヒットとなり、女性アニメーターを主人公にしたNHK連続テレビ小説『なつぞら』高視聴率を記録するなど、2019年はアニメシーンが大きな注目を集めました。この1年間のアニメに関する話題を振り返ります。
-
「東京ミュウミュウ」が2020年に向け再始動!いま『なかよし』が熱すぎる
2019.12.31少女マンガ誌『なかよし』動物をモチーフとした美少女たちの活躍で人気を集めた『東京ミュウミュウ』が約20年ぶりにプロジェクトを再始動。「男版」となった新連載をはじめとするさまざまな展開から目が離せません。
-
【漫画】動物病院に行きたくない猫 飼い主との攻防戦に「可愛い」「大好き」
2019.12.31初めて飼った猫・ろんちゃんとの日々を絵日記として公開しているAKRさん。かわいらしい絵日記は、コミックス化もされました。動物病院が嫌いなろんちゃんのエピソードと、コミックスについてAKRさんにインタビュー。
-
『DQウォーク』伊達巻、栗きんとんを拾い集める…新イベントは世界観が微妙?
2019.12.302019年12月27日(金)、スマホゲーム『ドラゴンクエストウォーク』で新イベント「2020大冒険 伝説のおせちを探して」がスタートしました。伝説のおせちの具を集めて回るクエストは、ちょっぴりシュールで世界観が違う?
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(3)】「FPS」対戦プレイの生き残り方
2019.12.30世界中でプレイヤー人口がきわめて多い「FPS」ゲームですが、初心者のなかには、入り口からなかなか先に進めない苦手意識も。特に、オンライン対戦で瞬殺されて心が折れないためには、どのように立ち回ればよいのでしょうか。洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが初心者に向けて分かりやすく解説する、連載第3回です。
-
2019年、アメコミファンを熱狂させた5大ニュース。新時代の扉はすでに開いてる?
2019.12.302019年は、映画『アベンジャーズ エンドゲーム』、『ジョーカー』が公開され、アメコミ原作映画としては最大級のヒットとなりました。大きなシリーズの完結とともに、新シリーズや新作の発表もあいつぎ、注目される1年になったことでしょう。世界のアメコミファンにとって忘れられない、2019年のニュースをまとめて紹介します。