新着記事一覧
-
『ウマ娘』の惜しいチーム「カノープス」 モデルの競走馬はなぜ愛されたのか?
2021.10.31『ウマ娘 プリティーダービー』の惜しいチーム「カノープス」。モデルの競走馬は本当にG1タイトルに一歩及ばない惜しい馬でしたが、当時は多くのファンがいました。愛された理由を知ると『ウマ娘』がもっと面白くなるかもしれません。
-
さくらももこが生んだ『コジコジ』が最強すぎる かわいい見た目で人類滅亡寸前に…?
2021.10.311997年~1999年に放送されたアニメ『さくらももこ劇場 コジコジ』は、謎の宇宙生命体・コジコジとその仲間たちが繰り広げるファンタジー×ナンセンスギャグ作品です。じつはその愛くるしい見た目に反して、コジコジには最強エピソードがいっぱい! 今回は、コジコジの強キャラ感が著しく現れた3つのエピソードをご紹介しましょう。
-
『鬼滅の刃』の「日輪刀」のスゴいところ! 伊之助の「刃こぼれ」が実は最強?
2021.10.31『鬼滅の刃』で登場するアイテムで最も大事なものと言っても過言ではないのが「日輪刀(にちりんとう)」です。日の光を当てる以外で鬼を倒すことができる唯一の武器であり、柱や隊士たちの大きな個性にもなっている特別な刀です。この記事ではあらためて「日輪刀」のスゴさについてご紹介します。
-
【漫画】氷が「解ける」「溶ける」どっち? 漢字の書き分けに納得できず混乱!
2021.10.31小学生の娘が漢字の宿題をしているのを見ていた金星さん(@i_kinboshi)は、「氷が“解ける”」か「氷が“溶ける”」かで混乱し……。使い分けが分かりにくい漢字問題に、読者からさまざまな声があがっています。
-
『でんぢゃらすじーさん』は「コロコロ」のギャグを変えた 連載20年でキレッキレの笑い
2021.10.31かつての「月刊コロコロコミック」のギャグマンガといえば、「下ネタ」と「爆発」と「オーバーリアクション」が主流でした。しかし、2001年、『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』によって「コロコロ」のギャグマンガは大きな転換点を迎えることになります。同作の革新的だったギャグ表現に迫ります。
-
アクションゲームの「追われる系」ステージ4選。心臓に悪い演出がトラウマ級!
2021.10.31アクションゲームのなかでも「追われる系」のステージはとりわけ記憶に残っているのではないでしょうか。今回は懐かしのヒット作から、トラウマ級の恐怖を植え付けたであろう名ステージを4つご紹介。並べてみてわかったのは……アクションゲームにおける「恐怖」の正体でした。
-
『ドラクエ』嫌すぎな魔物4選 かわいい顔してやることが「トラウマ」レベルのエグさ!
2021.10.31第1作の発売以来、35年も愛され続ける「ドラクエ」シリーズ。人気の理由には鳥山明先生デザインのかわいすぎるモンスターたちの存在があります。ただしやっぱり敵は敵。トラウマになりそうな嫌~な攻撃には思わず「勘弁してくださいよぉ」と泣きが入ってしまうほど。そんな、「ドラクエ」の嫌すぎモンスターをピックアップしました。
-
『きのう何食べた?』史朗の「仲直り料理」5選。気まずい場面も笑顔で解決…?
2021.10.302021年11月3日から『劇場版 きのう何食べた?』の公開も予定されているマンガ『きのう何食べた?』。弁護士の筧史朗と美容師の矢吹賢二のゲイカップルが大切にしているのは、一緒に食卓を囲むひと時です。今回は原作マンガで、ふたりの喧嘩の後に史朗が作った仲直り料理を5つご紹介します。劇場版にも登場する料理はあるでしょうか?
-
『ベルサイユのばら』オスカル様の愛と人生の名言4選 屈指の感動シーンに泣く…
2021.10.30名作『ベルサイユのばら』のオスカルは貴族の末娘でしたが、父は彼女を跡継ぎの息子として育てました。王妃マリー・アントワネットが麗しい紅バラなら、男装の麗人オスカルは凛とした白バラです。ベルサイユに美しく咲き、そして散ったオスカルの人生と恋の名言4選をご紹介します。
-
アニメ『ポケモン』ロケット団の感動回 優しさに「泣ける」「カッコいい」
2021.10.30アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場する悪役といえば、悪の組織「ロケット団」のムサシ、コジロウ、ニャースといったキャラクターたちが有名です。普段は主人公・サトシのピカチュウを奪おうとする悪い連中ですが、実は意外と優しい一面も……。ロケット団にまつわる感動エピソードを紹介します。