新着記事一覧
-
『鬼滅の刃』宇髄天元の日輪刀・1/1サイズ かついだときの絵面がスゴい!
2022.02.11“本物感”にこだわった大人向けなりきりアイテムブランド「PROPLICA(プロップリカ)」シリーズの新作「PROPLICA 日輪刀(宇髄天元)」が登場。音柱・宇髄天元が持つ二刀流の日輪刀が忠実に再現されています。
-
『鬼滅の刃』栗花落カナヲの「スカートの丈」問題 アニメ派は知らない…
2022.02.11『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎の同期隊士である栗花落カナヲには、ひとつのウワサがあります。「ひょっとしてカナヲのスカート丈、どんどん短くなってない?」果たして、カナヲのキュロットパンツの丈はどう変化していったのでしょうか。
-
【漫画】周囲と交流しない新人OLが仕事でミス 先輩の言葉に「かっこいい」「いい話」
2022.02.11新入社員の女性は、会社の人と仕事以外で関わろうとしません。「若手交流会をやろう」という誘いも断り、笑顔も見せず定時で帰ってしまいます。心配した先輩は、彼女にある問いかけをして……。Sal Jiangさんのマンガに反響が集まっています。
-
発売前に削除したはずが! ゲームの「没キャラ」とアナログ時代の珍事件
2022.02.11本来登場するはずのないキャラクターが何らかの拍子で画面に現れてしまう事件は、オフラインだから起こった珍事とも呼べるでしょう。この記事ではゲーム本編に登場しない予定だったにもかかわらず、令和のいまなお、ゲーマーが語り継ぐ有名「没キャラクター」たちを紹介していきます。
-
物腰柔らかな「変態紳士」キャラ4選 主人公も「やりやがった!」と驚愕
2022.02.10物腰柔らかで言葉や態度は丁寧なのに、やっていることはとんでもない「変態紳士」キャラたち。この言葉の生みの親(?)である変態グマから、伝説の殺人鬼まで、目が離せない彼らの活躍を振り返ります。
-
『カイジ』スピンオフでわかった利根川たちの意外な一面 実はイタいブログやってた…?
2022.02.10福本伸行先生の人気マンガ「カイジ」シリーズのスピンオフ、『中間管理録トネガワ』『1日外出録ハンチョウ』『上京生活録イチジョウ』の3作。主人公はいずれも本編でカイジと戦った強敵たちですが、スピンオフでは彼らの日常や過去が描かれ、話題を呼んでいます。今回はスピンオフで明らかになった利根川、大槻、一条の意外な一面を紹介します。
-
【シャーマンキング30周年への情熱(58)】「シャーマン」が普通の人間より強いのは本当か?
2022.02.102021年4月から放送中のTVアニメ『シャーマンキング』第43話。普通の人間とシャーマンの比較や「想いの力」がマイナスに働く事例が私たちに教えてくれたことや、ハオ組の深い絶望の理由について解説します。
-
【漫画】鬱と診断されて意外にも「ホッとした」 本音を描いた4コマに多くの共感の声
2022.02.10ご自身の体験をもとに、『鬱の日の漫画』シリーズなどを発表しているなおにゃんさん。心療内科で診断を受けた当時の気持ちは、意外にも「ホッとした」というものでした。リアルな本音を描いた4コマ作品が、多くの読者から共感されています。
-
『ちびまる子ちゃん』で結婚したい男子キャラは多め?「大人になって良さがわかる」
2022.02.102021年に原作マンガが35周年を迎えた、さくらももこ先生の人気作『ちびまる子ちゃん』。小学3年生のまる子を主人公に、これまでさまざまなエピソードが描かれています。作中には個性あふれるキャラクターが数多く登場しており、ネット上には「『ちびまる子ちゃん』の男キャラと結婚するなら誰がいい?」という話題も……。
-
『こち亀』で中川がマトモになったのは何巻から? 鯉にマシンガンをぶっ放す男が…
2022.02.10『こち亀』のメインキャラの中川は「昔は過激だった」と、よく聞きます。果たしてその「昔」はいつまでなのか? 中川がまともになった瞬間を振り返ります。