アニメの記事一覧
-
【秋アニメ】『あひるの空』 リアルなバスケ描写と熱いセリフで青春物語が白熱!?
2019.10.172019年10月2日(水)より、テレビ東京系などで放送開始したアニメ『あひるの空』。原作は2004年から「週刊少年マガジン」にて連載中の同名漫画で、累計2,400万部を売り上げた大人気作品です。この記事では、身長149cmの主人公がバスケや恋愛に奮闘する青春スポーツアニメである同作品の楽しみどころをご紹介します。
-
またやってくれたJRA、『ガンダムSEED』とのコラボ映像に「ツッコミどころ多い」の声
2019.10.16JRAと『ガンダムSEED』がコラボ! キラ・ヤマト役の保志総一朗さんと、アスラン・ザラ役の石田彰さんがナレーションを担当する新CMが公開され、「ツッコミどころが多い」「笑える」と話題になっています。
-
【秋アニメ】『七つの大罪 神々の逆鱗』 魔神族への反撃開始で物語は最高潮に?
2019.10.15「週刊少年マガジン」で大人気連載中の『七つの大罪』の新しいテレビアニメシリーズとなる『七つの大罪 神々の逆鱗』が2019年10月9日(水)よりテレビ東京系列で放送開始しました。魔神族<十戒>の脅威に晒されている世界で、<七つの大罪>と人々の反撃が始まります。
-
【秋アニメ】『ハイスコアガールII』 懐かしゲームに恋愛の進展、目が話せない青春物語
2019.10.132019年の秋アニメとして、懐かしい1990年代のビデオゲームが次々と登場するラブコメ青春ストーリー『ハイスコアガール』のアニメ2期が2019年10月4日より放送開始しました。今作は高校生になった主人公たちの恋愛の行方が注目を集めていきそうです。
-
【秋アニメ】『俺を好きなのはお前だけかよ』二重人格の腹黒主人公は幸せになれるか?
2019.10.122019年10月2日よりTOKYO MXなどで放送開始したアニメ『俺を好きなのはお前だけかよ』。原作は「第22回電撃小説大賞」で金賞を受賞した同名ライトノベルです。王道の青春ラブコメディと見せかけつつ、まさかの展開を見せる同作品の楽しみどころを紹介します。
-
『銀河英雄伝説 星乱 第一章』公開 今なお愛されるSF大河ドラマの圧倒的魅力とは
2019.10.082019年9月27日から3週間のイベント上映が実施されている『銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章』。遠未来の銀河を舞台に、皇帝や貴族が支配する銀河帝国と、共和制を掲げる自由惑星同盟の2大陣営に分かれる壮大なサーガの第2シーズンです。
-
『牙狼〈GARO〉』シリーズの雨宮慶太監督、「映像演出者は人気のゲーム知っておくべき」
2019.10.04『牙狼〈GARO〉月虹ノ旅人』の劇場公開を控えた雨宮慶太監督へのインタビュー後編。才能豊かな逸材が集まった阿佐ヶ谷美術専門学校時代の思い出やゲーム業界での実感、キャラクターデザインの楽しさと苦労などについて、語っていただきました。
-
『牙狼』シリーズの雨宮慶太監督、「日本人による独自のファンタジー」を追求
2019.10.03映画監督のみならず、特撮ドラマやテレビゲームのキャラクターデザイナー&クリエイターとしても活躍する雨宮慶太監督。人気特撮シリーズ「牙狼」の最新劇場映画『牙狼〈GARO〉月虹ノ旅人』の製作秘話と、日本ならではのファンタジー映像作品への追求について、お話を聞きました。
-
韓国にもあった「感動ノスタルジーアニメ」 青春と映像美の2作品
2019.10.01韓国アニメにも、思春期や青春の思い出を思い起こさせる感動作がありました。「ノスタルジー」の共通点をもつ、『Green Days 大切な日の夢』と『マリといた夏』の2作品について紹介します。
-
【もはや定番】特撮に出演する「お笑い芸人」 仮面ライダーと戦隊で役割の違いも?
2019.09.29スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズなどの特撮ヒーロー作品にお笑い芸人が出演する機会が近年増えています。どういった形で出演することが多いでしょうか。また、それぞれのシリーズで役割に違いはあるのでしょうか?