アニメの記事一覧
-
『Zガンダム』もしブレックスが暗殺されていなかったら…シャアは「絶望」しなかった?
2023.05.29アニメ『機動戦士Zガンダム』の主人公側陣営「エゥーゴ」の指導者ブレックス・フォーラは、地球連邦議会での緊急動議を前に暗殺されます。これによりシャアがエゥーゴの指導者となるのですが、ブレックスが暗殺されなかったらどうなっていたでしょうか。
-
アニメ『BLEACH 千年血戦篇』第2クール放送日程発表 OP曲や新キャスト情報も公開!
2023.05.28アニメ『BLEACH』シリーズ最新作にして最終章『BLEACH 千年血戦篇―訣別譚―』の放送&配信スケジュールが明らかになりました。象徴的な新キービジュアルなども公開されています。
-
波平の「髪の毛1本」への思いが強すぎ? カツオや視聴者からツッコミ続出
2023.05.28国民的長寿アニメ『サザエさん』の波平は、頭のてっぺんに1本だけ生えた髪の毛がトレードマークです。波平はこの1本を非常に大事にしており、作中では「1本のためにそこまでするのか」と、思える描写もありました。そしてかつては、波平の頭頂部から髪の毛が消えた、衝撃的なシーンもありました!
-
題意は「喪に服す子どもたち」 片渕監督が語る最新作『つるばみ色のなぎ子たち』
2023.05.28片渕須直監督が制作中の劇場用アニメ作品について、タイトル『つるばみ色のなぎ子たち』が発表され、その制作風景などが公開されました。また制作にあたっているスタジオで自身が取締役を務めるコントレール社についても語られています。
-
本当は悟空が負けてた? ピッコロ大魔王が「再生能力」を使わなかった理由
2023.05.28『ドラゴンボール』初期のストーリーで繰り広げられた悟空とピッコロ大魔王の死闘は、最後は悟空がピッコロ大魔王の体を突き破って勝利を収めましたが、ネット上で「なぜピッコロは再生能力を使わなかったのか」と疑問の声が上がっていました。そこで今回は、ピッコロ大魔王が再生能力を使わなかった謎を考察します。
-
大谷、藤井聡太ら競技界の「ニュータイプ」が生まれた背景 変化は「若い世代」だけじゃない?
2023.05.28近年、若い世代のなかからアニメやマンガの主人公を超えた存在が現れるようになりました。メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平選手、NPBのロッテに所属する佐々木朗希投手、将棋の藤井聡太六冠の活躍は、『機動戦士ガンダム』を見てきた世代にとっては「ニュータイプ」を思い起こすのではないでしょうか。
-
ケンシロウ以上の人気キャラも!『北斗の拳』南斗五車星に込められた「作者のアツい想い」
2023.05.27『北斗の拳』で南斗最後の将ユリアを守るために、命を懸けてラオウに立ち向かった南斗五車星の存在をご存知でしょうか。南斗六星拳のひとり・レイでも歯が立たなかったラオウに立ち向かった海・山・雲・炎・風の五星の戦士は、現在もファンから人気を博しています。今回は、魅力あふれる彼らの生き様をファンの声と合わせて紹介します。
-
場所がはっきりしてると余計怖い? 『まんが日本昔ばなし』観光地の「トラウマ回」
2023.05.27日本の各地に伝わる昔話を元にしたアニメ番組『まんが日本昔ばなし』は、多くの子供たちに愛されてきました。そのなかには、実在する場所が舞台となる恐ろしいエピソードも存在します。一体どのような場所なのか、エピソードとともにご紹介します。
-
「映画2000円」は本当に高い? 各国の鑑賞料金・平均所得を比較して見えた真実
2023.05.27TOHOシネマズ映画鑑賞料金の値上げが発表、一般2000円の大台に突入します。各国の映画館と比べて日本の映画館は高過ぎるのでしょうか? 世界各国の鑑賞料金と平均所得を合わせて比較することで、日本の映画館の「割高感」を調査しました。また、値上げによって日本のアニメ業界にどんな影響が出るかを考察します。
-
『ガンダム』なぜ可変モビルスーツは廃れた? 「高コスト」だけではない意外な理由
2023.05.27アニメ『機動戦士Zガンダム』より、ガンダムシリーズに「変形」モビルスーツが登場するようになりました。『Z』と続編『機動戦士ガンダムZZ』に多数登場する可変機ですが、『逆襲のシャア』以降は、それほど登場していません。なぜ廃れたのでしょうか。