ゲームの記事一覧
-
「不遇過ぎる」『FF』最弱味方キャラ3選 「使いにくい」「自爆させて楽しむのが正解」
2023.02.05王道RPGの代名詞ともいえる『ファイナルファンタジー』。魅力的なキャラが多数登場していますが、アビリティやジョブにこだわった結果、“クセ”ばかりが強くなってしまったキャラもチラホラ。なかには「弱過ぎないか?」とツッコミを入れたくなるキャラも…。今回はそんなスタメン落ちしていった不遇キャラたちを紹介します。
-
『FEエンゲージ』吹き荒れる賛否両論! クリアして見えた、評価点と課題点とは
2023.02.04Nintendo Switchで発売されたばかりのシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』で賛否両論が巻き起こっています。評価点と問題点はそれぞれどこなのか? そして、なぜそうなってしまったのか? 難度ハードをクリアしてのネタバレなしの感想を添えて解説します。
-
『原神』申鶴のコスプレイヤーが凛々しすぎ! 「ポージングが神がかってる」
2023.02.032023年1月22日開催の「[email protected]福岡PayPayドーム」で、『原神』申鶴の凛々しいコスプレイヤーを発見。長崎在住のひよっこさんです。体幹の良さを活かしたポージングの美しさが圧倒的の彼女に、コスプレのこだわりや制作秘話を聞きました。
-
鹿児島美女による『原神』フィッシュルのコスプレに絶賛の声 「鬼可愛い」
2023.02.022023年1月22日開催の「[email protected]福岡PayPayドーム」で、鹿児島出身・なぎさんが扮する『原神』フィッシュルが大変愛らしく、カメラマンの待機列を作っていました。東京でも活躍する彼女に意気込みやコスプレのこだわりを聞きました。
-
2023年はファミコン40周年! 発売の年から『スーパーマリオ』登場までの歴史「欲しくても買えない」
2023.02.022023年はファミリーコンピュータの発売から、ちょうど40周年に当たります。ファミコン初期の時代からブームの沸騰、やがて衰退し、次世代ゲーム機に役目を譲るまで経験した筆者が、当時の思い出を語ります。今回は第1回、「ファミコン」という名称が世間に知れ渡り始めた時期から振り返ります。
-
『ポケモン』全シリーズの「御三家」から1体を選ぶなら?【アンケート実施】
2023.02.02「そこに3匹のポケモンがおるじゃろう。」『ポケットモンスター』シリーズの冒険は、くさ・ほのお・みず。通称「御三家」と呼ばれる3体のポケモンから自分のパートナーを選ぶことから幕をあける伝統があります。1体のパートナーを選ぶ理由は、プレイヤーによってさまざま。「全シリーズの御三家から1体を選ぶなら?」アンケートを実施します。
-
強過ぎてトラウマ!ゲームのボス3選 「やめたくなる」「見た目可愛いのに」
2023.02.01みなさんが子供のときに遊んでいたゲームのなかには、トラウマになってしまうほどの強さを持つボスキャラもいたのではないでしょうか? 名前を聞くだけで、倒れていく仲間、尽きていくアイテムやMPを見て、泣く泣くリセットした記憶が蘇るかもしれません。
-
ポケモンの「食用」問題、『SV』では隠す気ゼロ?「図鑑に味が書いてある」
2023.02.01ポケモンは食べても良いのでしょうか? ファンの間でモヤモヤしていた問題ですが、最新作ではスパッと回答を出してくれています。
-
入手難で苦境のPS5、2023年は「巻き返し」なるか? 明暗分けるふたつのカギ
2023.02.01発売から2年以上が経過しても、思うように買えなかったPS5。それは人気の証とも言えますが、十分に普及したとも言えないため、理想からはほど遠い状況です。長く苦戦が続きましたが、この2023年がPS5の転換期になるかもしれません。
-
ゲーム史に残る名ライバルキャラ3選 「敵対からの共闘に激アツ!」
2023.01.29マンガやアニメなどで登場するライバルキャラは、主人公と積極的に関わり合い、場面に応じて物語を加速させる重要な存在です。ゲーム作品においても例外ではなく、ジャンルを問わずさまざまなタイトルで個性豊かなライバルキャラが名を連ねてきました。今回はゲーム史に残るであろう名作から、印象深いキャラクターを3体ピックアップしました。