マンガの記事一覧
-
【漫画】貧乏のふりをして人の心を探ると? おにぎり1つで「幸福」が訪れた物語が深い
2022.03.04あるところに「幸福」がいました。彼女は「人に幸福を分けてあげよう」と考え、人の心を知るために「貧乏」のふりをして、いろいろな家を訪ねてまわることにしました。すると「貧乏はこめんだね」と追い払われ……。島崎藤村原作の、あまいろさんのマンガが「深い」と反響を呼んでいます。
-
冴えない中年おじさんが頑張るマンガ4選 SFバトルや社会派の純愛作品も
2022.03.04人生上手くいかないことばかり……それでも家族のため、自分のためにもがいて頑張る中年おじさんたちに共感してしまう、おすすめマンガをご紹介します。
-
マンガキャラが見せた、驚愕の「死んだふり」3選 「地上最強」の男も困惑…?
2022.03.03バトルマンガのなかには、現実ではありえない方法で「死んだふり」をすることもあります。今回は、読者を驚かせたマンガキャラの偽装死を振り返ります。
-
【漫画】勘違い? クレーマー? 不審な女性に絡まれた、男性の対応がナイス
2022.03.03コンテくんさんがある日渋谷を歩いていると、見知らぬ女性に突然「あなた、私をつけてきたでしょ」「この変態!」と言われてしまいました。ヤバい人かと思いつつ、コンテくんさんがとった対応とは? 実話エピソードが「素敵」「参考になる」と反響を呼んでいます。
-
『HUNTER×HUNTER』キメラ=アント編の軍儀は物語を予言する伏線?「孤狐狸固」の意味とは
2022.03.03連載の再開が待ち望まれる『HUNTER×HUNTER』の長編エピソード「キメラ=アント編」に登場するボードゲーム「軍儀」がストーリーの流れを予言していると、ネット上で話題になっています。この記事では、軍儀に張られた伏線をふたつご紹介します。
-
ジャンプ「不死身敵キャラ」の対処法いろいろ 納得のオチを生み出した発想力に脱帽!
2022.03.03読者を絶望させるほど強い、「不死身敵キャラ」たち。作者としては、登場させたらオチのつけ方に悩むこと間違いなし……「週刊少年ジャンプ」に登場した「不死身敵キャラ」がいったいどうやって対処されてきたのかを紹介します。
-
『ジョジョ』の戦闘以外にも使いたい便利スタンド5選 「励まし上手」な良いヤツも
2022.03.02『ジョジョの奇妙な冒険』の第3部以降は、さまざまなスタンド能力を駆使した戦闘に興奮させられます。そんななか、バトルだけではなく、日常生活においても「これが使えれば一生役立つのでは?」と思えるスタンドも登場しました。今回は選りすぐりのお役立ちスタンドを紹介します。
-
【漫画】「電車来たよ!」娘に話しかけたママ? 恥ずかしい展開に共感「よくやります」
2022.03.02たすこさんが自転車に乗っていると、隣を電車が通りました。「たっちゃん見て見て! 電車来たよ!」と、後ろに乗せている“娘”に大きな声で話しかけますが……。あるあるなエピソードに共感の声が続々と寄せられています。
-
藤子・F・不二雄の一番弟子は「お色気マンガ」の作者 『ドラえもん』に残した多大な影響も
2022.03.01マンガ業界には「アシスタントと先生」という師弟関係が存在します。藤子不二雄先生にも当然、アシスタントがいたのですが、皆さんはその「一番弟子」をご存知でしょうか?
-
『ワンピース』個性的な髪型のキャラ4選 インパクトすごすぎ!
2022.03.01坊主やアフロの髪形をしたキャラの多くは一度見たら忘れられません。しかし『ONE PIECE』では、それ以上に衝撃的な髪型があります。そんな髪型が個性的なキャラを4人ご紹介します。