マンガの記事一覧
-
大出世やまさかの活躍を見せたジャンプの「ネタキャラ」 結局「運」が1番大事?
2023.06.02初登場時はギャグの要素が強く、読者が軽く見ていた「ネタキャラ」が、いつの間にか大出世することがあります。なかには、ストーリーに欠かせない存在へと変貌を遂げたキャラまでも存在するほどです。今回は、そんな大出世したキャラたちを「週刊少年ジャンプ」の作品から紹介します。
-
溺愛系強し! 「コミックシーモア」が2023年上半期ジャンル別ランキングを発表
2023.06.02電子書籍サイト「コミックシーモア」の、2023年上半期ジャンル別売上ランキングが発表されました。ランク入り作品の20%ポイントバックキャンペーンもアナウンスされています。
-
ヒロイン死亡や絶望的グロ展開…ジャンプ作品の「悪夢的トラウマ」シーン
2023.06.02「週刊少年ジャンプ」のヒット作には、読者が興奮して眠れなくなるくらい、数々の名シーンが描かれてきました。その一方で、ショッキングなキャラクターの死亡や、渾身の「恐怖シーン」など、一度読んだら頭から離れなくなるヘビーな展開も……。今でも記憶に残る「悪夢」とも言えるキツいシーンを振り返りました。
-
『今どきの若いモンは』第19巻発売 読めば心が軽くなるお仕事コメディ【第1話試読】
2023.06.02「今どきの若いモンは……」から始まる上司のセリフが社会人のハートに刺さりまり、と、Twitterで大いに話題となりドラマ化もされたマンガ『今どきの若いモンは』の、第19巻が発売されました。
-
伝説の不良マンガ『特攻の拓』電子版が配信決定! 待ってたぜェ!! この瞬間をよォ!!
2023.06.02独特のセリフ回しが広く知られる不良マンガ『疾風伝説 特攻の拓』の電子版が配信決定になりました。これにあわせ「特攻の拓の伝説100連発」などのキャンペーンが実施されます。
-
『ワンピース』再登場に期待大! 扉絵で意味深な動きを見せる初期キャラたち「生きてるのかな?」
2023.06.02『ONE PIECE(ワンピース)』の初期エピソードに敵として登場したバギーやクロコダイルは、現在もそれぞれ重要なポジションで活躍中です。今回は、扉絵に描かれたマキノや、101巻PVに突如出てきたヒグマなど、意味深な動きを見せている初期キャラたちを紹介します。
-
【漫画】バイト先の後輩が憧れのプレイヤーと発覚 思い切って弟子入りを申し込むけど?
2023.06.02いつもゲームのランキングに入れない真直進とは裏腹に、毎度ランキングトップに君臨するNAGi。そんなある日、憧れを抱いていたゲーマー・NAGiと出会います。NAGiの正体は予想外の人物で、「ギャップがたまらない」と話題です。作者の佐糖アメさんに、お話を伺いました。
-
日米で興行振るわず… 実写『聖闘士星矢』はホントに失敗作? 「宣伝不足」の意見も
2023.06.012023年4月28日に公開された実写版映画『聖闘士星矢 The Beginning』は、世界のトップクリエイターによる肝いりの作品であるにもかかわらず、興行が振るわず「大コケ」しています。1985年に「週刊少年ジャンプ」の掲載が始まり、一世を風靡した原作マンガ『聖闘士星矢』の実写化は、本当に失敗だったのでしょうか? ネット上の反応を紹介します。
-
【漫画】仕事でつらかった日 子供の前では笑顔でもお風呂で涙 「わかる」「私も同じタイプ」
2023.06.012児の母の吉田いらこさんは、どんなに子供をかわいいと思っていても、ときには「ひとりの時間」が欲しくなるタイプ。仕事でつらいことがあった日に、子供の前では気丈に振る舞うのですが……。このエピソードに多くの共感の声があがっています。
-
【漫画】死後に野良猫に転生「周りの人はせいせいしただろ」 一周忌に現場を訪れると?
2023.06.01人間から野良猫に転生。前世はきっと大した人生ではなく、自分が亡くなって周りの人たちは喜んだろうと思い込んでいます。ふと1年前の事故の現場を訪れると……。兎3さんの4コマ『前世』にさまざまな感想が寄せられています。