特撮の記事一覧
-
【スカポンタヌキ】2023年SNSで注目されたスーパー戦隊発のフレーズ【シャケを食え!】
2023.12.17恒例の「SNS流行語大賞」にノミネートされた『王様戦隊キングオージャー』のインパクト大なセリフや、農林水産省も全力で乗っかる怪人の強烈なセリフなど、2023年のSNS上で話題になったスーパー戦隊の「フレーズ」に注目します。
-
ウルトラマンの初対戦怪獣「ベムラー」は不遇? 重要なのに不人気な理由とは
2023.12.16初代『ウルトラマン』で最初の相手として立ちはだかった宇宙怪獣「ベムラー」は、全怪獣を対象とした人気投票の結果から「不人気だ」という声もあがっています。そんな「ベムラー」について振り返りましょう。
-
ツッコむのは野暮? 奇抜すぎた『スケバン刑事』がもたらした「偉大なる功績」
2023.12.15「鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキ。またの名はスケバン刑事」で始まる啖呵が印象的な『スケバン刑事』。現役アイドルがスケバンの刑事を演じるというキワモノ的な内容でしたが人気を獲得し、シリーズ化もされました。
-
仮面ライダーはいつから「へーん、しん!」と言わなくなった? 「源流」を作った男
2023.12.10「仮面ライダー」シリーズといえば「へーん、しん!」の掛け声が有名です。しかし、平成以降のライダーは「変身!」と短めになりました。これは一体、どうしてでしょうか?
-
知れば知るほど面白い『科学戦隊ダイナマン』 火薬量は特撮史最大、もとは野球戦隊?
2023.12.101983年に放送されたスーパー戦隊第7弾の『科学戦隊ダイナマン』は、シリーズ作のなかでも特にインパクトのある逸話がありました。製作発表直前までは「野球戦隊」として企画が進められていました。
-
ゼットン倒したの誰だっけ? 初代ウルトラマン、意外と忘れてる「地球の救世主」
2023.12.09初代『ウルトラマン』で、ウルトラマンをゼットンが倒すのは有名です。倒れたウルトラマンを、ゾフィーが迎えにくるのも有名です。ではゼットンは誰が倒したのでしたっけ?
-
時代劇版『仮面ライダー』倒したヒーロー! もっと評価されるべき『怪傑ライオン丸』
2023.12.09同時期に放送された特撮変身ヒーロー時代劇『快傑ライオン丸』『変身忍者嵐』は、シンクロニシティとでも言わざるを得ないほどよく似た設定があるなか、人気の軍配が前者に上がった理由を見ていきます。
-
『キカイダー01』後半で実質主人公に? 大人も釘付け「ビジンダー」初登場から半世紀
2023.12.08『キカイダー01』の後半を支えた人気キャラ「ビジンダー」が登場して50年になります。人間体・マリを演じた志穂美悦子さんの本格的デビュー作でもあります。そのアクションのキレとお色気は今でも語り継がれるほどです。
-
オバQから悪の女王へ ヒーローより人気を博した特撮界のレジェンド 曽我町子の足跡
2023.12.05特撮界で長らく悪役を務め、ともすればヒーローたちよりも人気を博した曽我町子さんは、実はアニメ『オバQ』の、初代「Q太郎」の声優でもありました。超人気役を得たはずの女優はいかにして「特撮の女王」への道を歩んだのでしょうか。
-
たまに噂になるオダギリジョーの「クウガ黒歴史説」は本当? 本人が語った真実
2023.12.03俳優のオダギリジョーさんは出世作『仮面ライダークウガ』を黒歴史(なかったこと)にしている、という噂を耳にしたことはないでしょうか? そんな噂に対し、ご本人が語った真相とは……?