『鬼滅の刃』漫画第15巻あらすじ 太陽の下で禰豆子は…始まる「柱稽古編」
吾峠呼世晴先生による漫画(マンガ)『鬼滅の刃』第15巻(ジャンプコミックス/集英社)のあらすじとみどころを紹介。上弦の鬼を2体倒した炭治郎たち。そして禰豆子はついに太陽の光を克服。禰豆子を吸収して自分も同じ体質になろうと鬼舞辻無惨はもくろみます。鬼殺隊は無惨に対抗するため、「柱稽古」を始めます。
- ネタばれ注意
目次
『鬼滅の刃』第15巻について
書名 | 『鬼滅の刃』15「彼は誰時・朝ぼらけ」 |
著者 | 吾峠呼世晴(ごとうげこよはる) |
発売日 | 2019年4月4日 |
発行日 | 2019年4月9日 |
価格 | 440円+税(484円) |
発行所 | 株式会社集英社(ジャンプコミックス) |
ISBN-10 | 4088817990 |
ISBN-13 | 978-4088817996 |
『鬼滅の刃』第15巻の表紙・裏表紙
『鬼滅の刃』第15巻の表紙には、右手に数珠を、左手に日輪刀の鎖を手にした岩柱・悲鳴嶼行冥の姿が描かれています。
遂に上弦の鬼・半天狗の本体を追い詰める炭治郎。しかし夜明けが近付き、鬼である禰豆子の身体に危機が!? 禰豆子の身を案じ、半天狗を倒しに行くことに躊躇する炭次郎。果たして半天狗を討てるのか!? そして禰豆子の安否は!?
『鬼滅の刃』第15巻のサブタイトル
- 第125話「迫る夜明け」
- 第126話「彼は誰時・朝ぼらけ」
- 第127話「勝利の鳴動」
- 第128話「御教示願う」
- 第129話「痣の者になるためには」
- 第130話「居場所」
- 第131話「来訪者」
- 第132話「全力訓練」
- 第133話「ようこそ」
『鬼滅の刃』第15巻の主な登場キャラクター
竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、宇髄天元、甘露寺蜜璃、時透無一郎、悲鳴嶼行冥、伊黒小芭内、不死川実弥、不死川玄弥、栗花落カナヲ、産屋敷あまね、鬼舞辻無惨、半天狗
『鬼滅の刃』第15巻のあらすじ
上弦の肆・半天狗(はんてんぐ)は頸を狙う炭治郎たちから逃げ続けます。霞柱・時透無一郎から渡された新しい日輪刀を手に、半天狗を追う炭治郎。その時、夜明けが訪れようとします。炭治郎は半天狗を斬るか、禰豆子を日光から守るか、究極の判断を迫られます。しかし禰豆子は朝日を受けて焼かれながらも、炭治郎を半天狗のもとへ蹴り飛ばします。炭治郎はついに、半天狗にとどめを刺します。
産屋敷家では緊急柱合会議が開かれます。産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)は病気の悪化で出席できず、代理の妻・産屋敷あまねが、痣(あざ)について恋柱・甘露寺蜜璃と無一郎に尋ねます。蜜璃の要領を得ない説明に場が固まったあと、思い当たることがあった無一郎が口を開きます。無一郎が話した痣の条件は「体温39度以上、心拍数200以上」でした。今後の立ち回りを話し合おうとする柱たちのなかで、冨岡義勇だけは「俺はお前たちとは違う」とその場を立ち去ろうとします。
禰豆子が太陽を克服したことで、一時的に鬼の出現が減り、鬼殺隊士たちに柱が直々に稽古をつける「柱稽古」が始まります。療養を終えた炭治郎も柱稽古に参加。元音柱・宇髄天元から始まり、無一郎、蜜璃、蛇柱・伊黒小芭内の訓練に通過するものの、風柱・不死川実弥とはいさかいを起こし、接触禁止となってしまいます。そして岩柱・悲鳴嶼行冥の修業場へと進みます。
『鬼滅の刃』第15巻のみどころ
太陽を克服する禰豆子
「お お おはよう」
禰豆子を犠牲にし、半天狗を倒した炭治郎はむせび泣きます。しかし、禰豆子は太陽の下で立ちあがり、炭治郎を見て笑ったのです。
「禰豆子を人間に戻す」
炭治郎の願いに応えるように、禰豆子の体はまた変化を遂げました。日の光の下で輝く笑顔を魅せる禰豆子。『鬼滅の刃』屈指の感動的なシーンです。
痣(あざ)
刀鍛治の里の戦いで、体に痣を発現させた無一郎と蜜璃。先に痣を出した炭治郎の説明が要領を得なかったため、産屋敷あまねはふたりの柱に痣が発現したときの様子を尋ねます。しかし、蜜璃の説明は、伊黒が頭を抱えてしまうものでした。
「ぐあああ~ってきました! グッてしてぐあーって 心臓とかがばくんばくんして耳もキーンとして メキメキメキィッて」
このあと、無一郎が冷静な分析を口にします。そして柱たちは、痣を出した者が逃れられない運命を知ることになります。
水柱・冨岡義勇が他の柱と距離を置く理由
柱稽古が始まりますが、水柱・冨岡義勇は稽古をつけようとはしません。お館様からの手紙を受け取った炭治郎は執拗に義勇をつけ回し、稽古をつけてくれるよう懇願しますが、返答はこうでした。
「俺は水柱になっていい人間じゃない」
自分は最終選別を突破しておらず、他の柱たちと並ぶ資格がないと考えていた義勇。その理由は、錆兎(さびと)でした。最終選別で、義勇は錆兎に守られる形で生き残ったのです。しかし、炭治郎のひと言が義勇の心を動かします。義勇は水柱として、柱稽古に参加することにしたのです。
……にも関わらず、空気が読めない炭治郎はざるそばの早食い競争を提案します。炭治郎と義勇、ふたりの噛み合わない会話が最高にシュールなシーンです。
『鬼滅の刃』第15巻はどこまでアニメ化された?
アニメ化されているのは、2022年5月現在「遊郭編」までです。「遊郭編」の次のエピソード「刀鍛冶の里編」のTVアニメ化が決定しています。『鬼滅の刃』第15巻の内容のどこまでが「刀鍛冶の里編」でアニメ化されるかは未定です。
※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記
(マグミクス編集部)