リメイク希望!令和に復活して欲しいナムコの名作ファミコンソフト3選 2023.07.28 龍田優貴 キーワード : ファミリーコンピュータ, レトロゲーム (Twitter) Facebook Hatena 1988年4月5日発売『独眼竜政宗』。ナムコが開発した歴史シミュレーションゲーム。”独眼竜”と呼ばれた伊達政宗が主役を努め、奥羽11カ国の統一を目指す。(ナムコ) 1989年2月9日発売『ワギャンランド』。恐竜のような生き物「ワギャン」が故郷を守るために戦う横スクロールアクションゲームだった。ファミコンだけでもナンバリング作品が3本リリースされた人気シリーズ。(ナムコ) 1987年4月2日発売の『さんまの名探偵』は、吉本興業の所属タレント一同が実名で登場する推理アドベンチャーゲーム。PlayStation用ソフト『ナイナイの迷探偵』はタイトル名こそ似ているが、ゲーム内容がかなり異なる。(ナムコ) 1989年6月27日発売の『クインティ』は、パネルをめくって敵を倒す画期的なアクションゲーム。そして1996年2月、本作を開発したゲームフリークは今なお続く「ポケットモンスター」を生み出した。(ナムコ) 記事ページに戻る 画像ギャラリー