初代プレステの超カルト&プレミアゲーム『LSD』とは 後の人気作品にも影響与えた? 2024.04.05 すすだま キーワード : プレイステーション (Twitter) Facebook Hatena 『LSD』の世界はいわゆるローポリゴンで描かれている。床のテクスチャが人の顔のようになったり、突飛な色になったり、初代PlayStationだからこその不気味さが描けている 画像はPlayStation Storeより 夢を見終えるとグラフが表示される。次の日の夢に関係しているようだが、詳しいことはわかっていないようで、そのあたりの謎もファンを引き付ける 画像はPlayStation Storeより 『LSD』のパッケージ画像。ここを見るだけでもう「特殊なゲーム」の雰囲気がプンプンしている (アスミック・エース エンタテインメント) 『LSD』には京都を思わせるようなフィールドもある。仏像や茶運び人形など和風の要素が多いが、やはりどこか不気味 画像はPlayStation Storeより 記事ページに戻る 画像ギャラリー