「アニメの制作本数多すぎ問題」なぜ? 背景にPlayStation2がもたらした「変化」が 2024.12.22 早川清一朗 キーワード : アニメ業界 (Twitter) Facebook Hatena PlayStation2用ソフト『蚊』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、蚊を退治するゲームではなく、プレイヤーが蚊となって人間の血を吸いに行くゲーム 2004年にハドソンから発売された『魁!!クロマティ高校 これはひょっとしてゲームなのか!?編~』は、ギャグマンガ『魁!!クロマティ高校』のアニメ版をゲーム化したもので、ツッコミを駆使して進めるアドベンチャーゲーム 2006年にカプコンから発売された『GOD HAND』は、ゴッドハンドと化した右腕を振るい、肉弾戦を主体に悪魔を叩きのめしていく3Dアクションゲーム。シリアスな戦いの一方で、ギャグ要素も満載で独特の世界観をもつ 「PlayStation2」 (ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 記事ページに戻る 画像ギャラリー