「上司にしたくない」マンガのキャラクター3選。自分の部署にいたら逃げるしかない? 『BLEACH』千年血戦篇における最大の敵・ユーハバッハが描かれる、第55巻(集英社)。滅却師(クインシー)の祖であるユーハバッハは、自分の都合で部下の力と生命を奪い、自分や任意の部下に分け与えている。「肝心なときにハシゴを外す」タイプの上司……? 『イエスタデイをうたって』の主人公・魚住リクオとヒロインのハルが描かれた、単行本第7巻(集英社)。自分の進路や恋愛など全てに優柔不断で、思いを寄せるヒロインをやきもきさせることも。「決断ができない」タイプの上司……? 『ジョジョの奇妙な冒険』第1部から登場する「悪のカリスマ」DIOが描かれた、単行本4巻(集英社)。人心掌握に長け、頭脳も明晰、自分の目的のために他者を徹底的に利用する狡猾な利己主義者。「部下の手柄を横取りする」上司といえなくもない……? 『ドラゴンボール』のフリーザが描かれる、「DRAGON BALL 完全版 」第21巻(集英社)。丁寧な口調だが、考えは残酷そのもの。強大な力を持ち、暴力と恐怖で他者を支配しようとする。「権力をかさに部下をコキ使う」上司のモデル……? 『BLEACH』の涅マユリが描かれた、単行本第35巻(集英社) 対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』に登場するザボエラ(画像:タカラトミーアーツ) 鬼舞辻無惨がジャケットに描かれた、『鬼滅の刃』Blu-ray 4(アニプレックス) 記事ページに戻る 関連ワード鬼滅の刃 作品まとめ 画像ギャラリー