「ゲームの説明書」はナゼ消えた?ワクワク詰まった小冊子が去りゆく4つの背景 2022.06.21 臥待 キーワード : ファミリーコンピュータ, レトロゲーム (Twitter) Facebook Hatena PSソフトは、説明書の表紙がパッケージの顔になるケースもあった 保護ケースが縦長になり、説明書の見栄えも増したPS2時代 紙の説明書だけでなく、操作方法をレクチャーするDVDが付属したケースも ニンテンドーDSには、縦に開く説明書もあった 縦長なWiiソフトの説明書。ソフトごとに個性が顔を覗かせる 現行ハードのソフトには、ほぼ紙の説明書がつかない 記事ページに戻る 画像ギャラリー