初恋の『ジブリ』キャラといえば? 人外的な美しさにまさかのノックアウト!?【アンケート実施】
あなたが初めて恋したアニメキャラは誰ですか? 地上波放送が決定するとたびたびSNSで関連ワードがトレンド入りするほど根強い人気を誇る『スタジオジブリ』。ファンのなかには「初恋がジブリキャラだった」という人も多いようです。この記事では、『スタジオジブリ』作品に登場するイケメンたちを振り返ります。
初恋が「人間」じゃない!?
子供から大人まで幅広い世代に愛される、『スタジオジブリ』作品の数々。『スタジオジブリ』ならではの独特なタッチが多くのファンを獲得しており、SNSなどでもたびたびトレンド入りするほどです。『スタジオジブリ』作品のなかにはかっこいいキャラクターが数多く登場し、「初恋はジブリキャラだった」という人も多いようです。
そこで今回は、「初めて恋した『スタジオジブリ』に登場するキャラは?」と題して読者アンケートを実施します。この記事ではいくつかのエピソードを振り返りますので、ぜひ投票の参考にしてみて下さい。
●『ハウルの動く城』ハウル
『ハウルの動く城』に登場するハウルは、『スタジオジブリ』作品のなかでも、かなり人気の高いキャラです。木村拓哉さんが演じたことでも話題になり、根強い人気を誇っています。また、ハウル好きの間では「異国の王子様のような美しさがたまらない!」という金髪派と「若々しい青年感が最高」という黒髪派で意見が分かれているようです。貴族のような雰囲気に多くのファンがとりこになったことでしょう。
●『猫の恩返し』バロン(フンベルト・フォン・ジッキンゲン)
『猫の恩返し』 に登場するバロンは白いスーツを見事に着こなす猫です。『耳をすませば』では、地球屋に置かれている猫の人形としても登場します。全てにおいて品格があって礼儀正しく紳士的な一面と、巧みな剣技で主人公のハルを守るギャップに胸キュンが止まりません。
●『千と千尋の神隠し』ハク
『千と千尋の神隠し』に登場するハクは、12歳とは思えない大人っぽさと、どんな時でも千尋を健気に守ろうとする姿に多くのファンが心をわしづかみにされました。さらに、ラストの龍の姿に変身して迎えに来てくれるシーンは、幻想的でハクの神々しさにノックアウトされたファンも多いはずです。
ほかにも、弓を射るときの凛とした姿勢がかっこいい『もののけ姫』のアシタカ(アシタカヒコ)や、等身大な少年らしさが最高な『天空の城ラピュタ』のパズーなども魅力的です。なかには「大人の渋さがかっこいい」と『紅の豚』のマルコを推す声もあがっています。
アンケートの選択肢は全部で13個です。もし、選択肢にない場合は「その他」を選択のうえ、自由回答形式でお答えください。これを機会に作品を振り返って、改めて『ジブリ』の良さをかみしめるのはいかがでしょうか? 皆さんのご投票をお待ちしております。
(マグミクス編集部)
※本アンケート企画は、アニメ・マンガ・ゲームファンにおける意識調査の一環として実施します。特定の作品に対して、優劣や良し悪しを判断する意図はございません。読者の皆さんにとっての新たな作品の出会いの一助になりますと幸いです。
※投票は締め切りました
初恋だった「ジブリキャラ(男性Ver.)」は誰ですか?
実施期間:2022/08/17~2022/08/24
合計:46票