マグミクス | manga * anime * game

【漫画】雨雲レーダーを信じて犬の散歩に出るも、安定の裏切り! 通り雨かと思いきや「分かる」

梅雨の季節にわずかな晴れ間を見つけ、愛犬の散歩に出ようとした作者。スマートフォンでしっかり雨雲レーダーを確認し、お散歩好きの愛犬と出発したのですが……。Instagramで公開されたマンガが、「すごくよく分かる」と共感を呼んでいます。作者のヨシモフ郎さんにお話を聞きました。

マンガ「雨とノラ」のカット(ヨシモフ郎さん提供)
マンガ「雨とノラ」のカット(ヨシモフ郎さん提供)

 梅雨時期の、愛犬との散歩の様子を描いたマンガ「雨とノラ」が、Instagramで16000以上の「いいね」を集め話題となっています。スマートフォンで雨雲レーダーを確認してから、犬の散歩に出かけた作者。しかし、その5分後に雨が降り出し、散歩を中断するはめになってしまいます。しばらくして雨がやみ、再度、雨雲レーダーを確認して散歩に出たのですが……という内容で、「ものすごくよく分かります」「今まさに雨宿り中です」「裏切られても信じてしまう……」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、漫画家でイラストレーターのヨシモフ郎さんです。愛犬との日常をマンガにして、InstagramTwitterで発表し、これまでに『ドベとノラ』(KADOKAWA)などの作品を手がけています。ヨシモフ郎さんに、作品についてのお話を聞きました。

ーーマンガを描き始めたのは、いつごろからでしょうか?

 マンガを描き始めたのは小学生高学年の頃からです。「マンガはダメ」な教育方針の家だったので、「陸上部に入った」とうそをついて、「マンガ研究クラブ」みたいなものに入りました。そのとき、図書館にあった歴史のマンガをまねして描いたのが最初だと思います。自分で話を考えて描き始めたのは、それからかなり後になります。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 犬と暮らすことで、天気が以前よりも気になって、雨雲レーダーをよく確認するようになりました。毎日雨雲レーダーを見ているのに、愛犬ノラとの散歩では雨にぬれて帰ることが多く、同じ苦悩を抱えた人がいるとうれしいなと思って描きました。

ーーマンガのこの後は、散歩に行ったのでしょうか?

 雨脚が強くなってきたのでいったん家に戻り、夜にまた、雨雲レーダーで雨が降らないことを確認してから散歩に行きました。もちろん降られました……。

ーー散歩のとき、雨雲レーダーをよく活用するのですか?

 雨にぬれるとノラのテンションがダダ下がりするので、天気が怪しいときは、ほぼ毎回確認しています。雨雲レーダーを確認して「よし! 降らない!」と言って出ます。……もちろん降ります。

ーー雨雲レーダーが当たらないことは、よくあるのですか?

 梅雨から夏にかけては、ほぼ毎日当たりませんでした。雨雲レーダーに「しばらく雨は降りません」と言われたから散歩に出たのに、だいたい雨が降ります。最近はあまりによく外れるので、雨が途中で降って来ても「……ですよね!」と思っています。

ーー逆に雨雲レーダーが役立った! というときもありますか?

 雨が苦手なノラですが、雪は大好きなので、冬の雨雲レーダーは大活躍しています。九州の比較的暖かい場所に住んでいるのでなかなか雪に出会えませんが、雨雲レーダーに雪マークが付いているとテンションがあがります。

ーー今回の作品について、どのような意見が寄せられていますか?

 自分と同じような経験をされた方が、たくさんいるようでうれしかったです。わが家のノラと同じく、わんこが雨犬なのか、はたまた飼い主様が雨女・雨男なのか……。雨に好かれ、雨雲を背負って生きている同士たちと共に頑張っていきたいです。

ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。

 まだまだ描きたい犬たちのお話がありますので、まずはそれをじわじわ描いて発表していきたいです。以前、よくフォロワーさんの愛犬愛猫などの「うちの子」を描かせてもらう企画をしていたので、それもまた開催できたらいいな~と思っています。ほかにも創作マンガなど、やりたいことや挑戦したいことがまだまだいっぱいあります。

(マグミクス編集部)

【マンガ】もはや雨は宿命? 裏切られても雨雲レーダーを信じて散歩に行くしかない… 本編を読む

画像ギャラリー

ヨシモフ郎

漫画家・イラストレーター

書籍『ドベとノラ』発売中。
Yahoo!クリエイターズ更新中。
Twitter:@yosimofurou
Instagram:https://www.instagram.com/mofumofufufufufu/