マグミクス | manga * anime * game

お前ってヤツは…『ゴールデンカムイ』白石のやらかしエピソード でも有能?

いよいよ10月からスタートするTVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期で、個性強すぎなメンバーたちが帰ってきます。なかでひときわ異彩を放つのが、「脱獄王」の白石です。とにかくやらかしが多く、緊迫の場面でも脱力させてくれる癒やし系(!?)。そんな白石のやらかしエピソードを振り返ります。

なぜか動物とのからみが多い?

極寒の樺太でも格好はあまり変わらない白石が描かれた『ゴールデンカムイ 三期』DVD(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)
極寒の樺太でも格好はあまり変わらない白石が描かれた『ゴールデンカムイ 三期』DVD(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)

 TVアニメ第四期にも期待値高まる『ゴールデンカムイ』では、不死身の杉元、アイヌの美少女アシリパ(リは小文字)、第七師団の面々などの暴れっぷりが気になりますが、同じくらい目が離せないのが「脱獄王」の白石由竹です。金と女とギャンブルが大好きなおっちょこちょいで、とにかくやらかしが多く、物語をかき回してきました。アシリパたちには「脱糞王」だの「役立たずの白石」だの「飲んだくれてるただのブタ」だの散々に言われますが、それもうなずけてしまうほどの行動にはいつも、「白石、お前ってやつは……」とため息をついてしまいます。今回は、『ゴールデンカムイ』のなかで「脱力パート」の筆頭を担う白石の、やらかしエピソードを振り返ります。

●天然ゆえか!? 動物が寄ってくる!

 白石といえばまず思い浮かぶのが、動物に頭をかじられている図でしょう。とにかく白石は頭をかじられます。それは杉元に「白石の頭はなんか甘いのが出てるのか?」と言われるほどです。アシリパの友であるエゾオオカミのレタラ(ラは小文字)、猟犬のリュウ、杉元が助けた子熊、オオワシ、タヌキ、トナカイと、そうそうたる動物たちに頭を噛まれてきた白石は、森のなかで転んでマムシに噛まれた際には、頭が福禄寿のように腫れ上がってしまいました。アシリパ(杉元&尾形にも)に毒を吸い出してくれるように頼むも、「いろいろと気持ち悪いから嫌だ!!」と秒で断られる白石は少々、不憫でした……。

 白石と動物のからみは、頭を噛まれるだけではありません。杉元・アシリパとともに川でキロランケと出会い、淡水魚のイトウを獲ることになったとき……白石はお約束のように川に落ちてしまいます。川の深さと冷たさに暴れていると……背後に巨大な黒い影が。白石は2メートル以上はあろうかというイトウにくわえられ、川底に引き込まれてしまうのです。キロランケの助けでようやく引き上げられると、川岸には下半身を巨大イトウに飲みこまれた白石の姿が。杉元の「人魚だ」の一言とともに、脱力させられました。

 杉元・アシリパ・尾形とともに大雪山を越えているときも、白石らしい動物エピソードがありました。天気が崩れて風も吹いてきたため、一行は仕留めたエゾシカの体内に潜り込んで暖をとることに(その間、白石は低体温症で錯乱し、全裸になっていましたが……)。無事に寒波をやり過ごすことはできたのですが、気づけば鹿の死骸の臭いにヒグマが集まってきていました。杉元たちはそっと抜け出しますが、鹿の尻から顔を出してのんきに寝たままの白石は、鹿ごとヒグマに持って行かれそうになり、気づかないまま大ピンチに!しかし、運良く鹿から滑り落ち「おぎゃぁ」と声をあげたため、なぜかヒグマたちがひるんで逃げていったという顛末になり、「ほんとにもう白石、お前ってやつは……」と思わされます。

 白石が天然すぎるがゆえか、はたまた、動物たちの癇にもさわるのか、とにかく白石には動物が寄ってくるのです。

【画像】ちょっと腹立つけどかわいい…白石特別ビジュアル&グッズ(8枚)

画像ギャラリー

1 2