【漫画】料理が苦手な母のお弁当は「ブロッコリーの森」男子高生の反応は?「素敵」「いい息子!」
高校生の息子は、母の作ったお弁当を開けて「またブロッコリーの森ができてる」とため息。料理があまり得意でない母は、お弁当の隙間に困るとブロッコリーを詰め込むのです……。岡野く仔さんのマンガが「素敵」と反響を呼んでいます。
毎日のお弁当を通して伝わる、母と息子のいい関係
高校生の息子が母の作ったお弁当を学校で開けると、ため息をつきました。「またブロッコリーの森ができてる……」料理があまり得意でない母は、お弁当の隙間に困るとブロッコリーを詰め込むのです。ある日母が手首をねんざし、お弁当を作ることができなくなり……。
岡野く仔さん(@kuko222)による創作マンガ『弁当の中の森』がTwitterで公開されました。お弁当を通しての母と息子の交流が描かれた物語に、読者から「素敵」「いい息子さん」「お弁当に込めた気持ちは伝わってるのね」「いい関係」などの声があがりました。Twitter投稿は1.7万いいねの話題作となっています。
作者の岡野く仔さんに、お話を聞きました。
ーー『弁当の中の森』は心温まるお話でした。お話はどのように生まれたのでしょうか?
お弁当を作る際、ブロッコリーを入れるとクッションになっておかずが片寄らない、というテクを知ったのですが、入れまくったら森みたくなっちゃうな……と思ったのがきっかけです。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
ラストの「お弁当が起きたらできてる」「死刑」の流れへの同意の声ですね! 全国のお弁当作ってもらっている方々、ちゃんとお礼言ってほしい……!
ーー今回のお話は創作ですが、ご自身はお弁当にまつわる思い出は何かありますか?
私は中学の時の部活動が親からの反対を押し切っての入部だったので、土日などのお弁当は自作でした。冷凍食品ばっかだったなあ……と思い出します。
ーー連載中の『着物ちゃんとロリータちゃん 』の最新巻・4巻について、見どころなどをご紹介いただけますか?
4巻に登場するえり花ちゃんと美絽のキャットファイトとラストの展開を見てほしいです!
ーー今後の活動のご予定について教えて下さい。
2022年11月に1巻完結の単行本が2冊発売されます! ぜひお手に取って読んでみていただきたいです。
(マグミクス編集部)