DQファンなのに『X』をやらないのはもったいない? FC世代も納得できる理由とは
オンライン化に前のめりな姿勢を見せていた堀井雄二氏、構想は20年に及ぶ?

●堀井雄二氏「『ドラゴンクエスト』のネット版を作りたいね」
シリーズのゲームデザイン、シナリオを担当する堀井雄二氏は、「『ドラゴンクエスト』をオンラインでもリリースしたい」旨のコメントを1988年頃のパソコン情報雑誌や、男性誌に寄せています。
1988年といえば、シリーズ3作目『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が発売された年です。堀井雄二氏の先見の明に驚かされることはもちろん、同氏が長年温めていたアイデアとなれば、当時夢中でプレイしていたファミコン世代の勇者にもオススメできるのではないでしょうか。
ほか、詳しくはネタバレになるため明かせないものの、シリーズを賑わせてきた人気キャラクターも各所に登場する『ドラクエX』。手軽にオフライン版を始めるもよし、2022年10月20日に発売された『ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6』をプレイするもよし。いずれかの媒体で、『ドラクエ』のナンバリングタイトル『ドラクエX』に触れてみてはいかがでしょうか。
(ツナカン)