【漫画】アラームより早く目覚めても、2度寝は地獄? 起き方の悩みが「あるある!」
アラームが鳴るより先に、自然に目が覚めた朝は「幸福レベルMAX」。しかし、「もう少し寝られる」と2度寝した先に待っているのは……。野森ノケさんがTwitterで公開したマンガ『起き方の悩み』に共感の声が集まっています。
2度寝した後の目覚めが「吐くほど眠い」

目覚まし時計でセットしておいたアラームの時間より早く自然に起きると「もうちょっと寝ることができる!」と幸せな気分になるものです。しかし、そこから実際に2度寝をしてしまうと……。
主に獣人化されたキャラクターの作品を制作している野森ノケさん(@nomori_noke)が、『起き方の悩み』と題したマンガを公開しています。「アラームより前に目が覚める」ことと「そこから2度寝してまた起きる」ことに関して、ご自身の体験をもとに描かれた内容です。
読者からは「めちゃくちゃ分かる」「まだ寝られる時間なのに起きるのもったいなく感じちゃうんだよね」「毎朝これ」「1時間後に起きるってなると2度寝したくなる」など、共感の声を中心としたコメントが多く寄せられました。Twitter投稿には1800件を超えるいいねがついています。
作者の野森ノケさんに、お話を聞きました。
ーー普段の睡眠時間はどのくらいでしょう? アラームより早く起きて「2度寝」することはひんぱんにあるのでしょうか?
睡眠時間は5~6時間くらいです。1週間のうち3、4回くらいはアラームよりも前に起きてしまいます。
ーー本作を公開した後で、2度寝をせずに起きられたことはありましたか?
ありません……。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
「2度寝せずに起きると、朝はスッキリしているけれどお昼あたりで眠くなってしまう」というご意見が多く、どこかでツケが回ってくるんだなあとしみじみ感じました。

ーー今回の作品のほかに、ご自身がお気に入りの作品や、これまでに反響が大きかった作品があれば、ご紹介をお願いいたします。
睡眠つながりで、『このループをやめたい』『VR睡眠で不眠が緩和された話』『グループ通話』などがあります。
ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
今後も、生活していてふと感じたことなどをもとにいろいろなマンガを描いていきたいなと思います。
(マグミクス編集部)