マグミクス | manga * anime * game

『ガンダム』なぜジオンは「コロニー落とし」を繰り返さなかった? 地球用兵器開発を選んだワケ

人気アニメ『機動戦士ガンダム』には、ジオン軍が開発したさまざまな「地上用兵器」「水中用兵器」が存在します。ジオンは地球連邦軍総本部「ジャブロー」に、スペースコロニーを落とし、戦争を早期終結させる戦争計画なのに、なぜ限りある開発力を地球上での戦闘兵器に費やしたのでしょうか。

レビル脱走というジオンの誤算

ジオン軍の地上用兵器が大量投下された「ジャブロー降下作戦」が描かれる『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』 (C)創通・サンライズ
ジオン軍の地上用兵器が大量投下された「ジャブロー降下作戦」が描かれる『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』 (C)創通・サンライズ

『機動戦士ガンダム』は、作りこまれた設定と、数多く発表された作品群がお互いを補完する、大河ドラマ的な重厚さを持つ作品です。一年戦争の緒戦で「全人口の半数が死に絶える」ほどの悲惨な戦いが展開された結果、地球連邦とジオン公国は宇宙世紀0079年1月31日に「南極条約」という戦時条約を結びます。

 緒戦はジオン軍の圧勝であり、地球連邦軍は宇宙艦隊が壊滅状態となった上に、オーストラリア大陸にスペースコロニーが落とされ、天変地異で甚大な被害も受けていました。

 本来は「南極条約」締結が目的ではなく、地球連邦の降伏を前提とした外交交渉だったのですが、ジオン軍の捕虜となった連邦軍指揮官レビルが脱走し「ジオンに兵なし」の演説をしたことで流れが変わり、降伏ではなく戦時条約が結ばれることとなります。

 ジオン軍は連邦が降伏しないことを理解すると、方針を切り替えて「地球降下作戦」を実施します。ここで不思議なのは「もう一度スペースコロニーを落とす」作戦を行わなかったことです。一週間戦争とルウム戦役で、地球連邦の宇宙艦隊は壊滅しており、宇宙にある連邦軍の勢力は、宇宙要塞ルナツーだけでした。

 ルナツーに大した戦力がいないことは『機動戦士ガンダム』で、地球に向かうホワイトベースにろくな護衛艦艇を付けられないことで描写されています。ジオンが南極条約を結ばず、もう一度ジャブローにスペースコロニーを落としたなら、防げなかったはずです。

 もうひとつ不思議なのは、ジオンがあまりにも早く地上用戦力を実用化していることです。南極条約を結んだのは0079年1月31日ですが、陸戦用ザクの生産開始は開戦前の0078年9月、初めての水中用量産型モビルスーツ「ゴッグ」の生産は、南極条約から1か月後の0079年3月であり、0079年3月1日のジオン軍地球降下作戦にほぼ間に合っているのです。

 ジャブローにスペースコロニーを落とせば、地球連邦は降伏せざるを得ません。貴重な生産力・開発力を使うかどうかもわからない、地球降下作戦用兵器に割くのは、リソースの無駄のようにも感じられます。

 南極条約を結んでから、わずか1か月で、水中用モビルスーツを実用化したとは思えませんので、最初から「この戦争に必要」と考えていたということでしょう。

 ヒントは「ジオンの国力は連邦の1/30以下」というギレン総帥の台詞と考えます。当たり前のように認識されているこの台詞ですが、実は不思議な認識でもあります。

 宇宙世紀0050年に、地球連邦は新規スペースコロニーの建設を中止しているのですが、この際の人口は「サイド1、2、4、6が各10億人、サイド3と5が20億人、月面都市と小惑星で10億人、地球に20億人」という設定があります。

 宇宙世紀0058年に、ジオンは独立を宣言しますが、この時点の人口も大差なかったはずです。サイド3(ジオン)が20億人、連邦が90億人ですから、人口を国力と考えるなら連邦はジオンの4.4倍に過ぎません。

 ルウム戦役までの戦争で、サイド1、2、4、5が消滅しているので、この比率のままだと「連邦が20億以下(コロニー落としで減っているはずです)、ジオン20億、中立の月面都市その他とサイド6が各10億」であり、人口比は逆転します。

 一方、劇場版最終作『めぐりあい宇宙』では、ジオンの人口は1億5000万人とされています。つまり、宇宙世紀0059~0079年の20年間でジオンの人口は大幅に減ったわけです。

 これは連邦がジオンに行った「経済制裁」が、「『他のコロニーに移住すると、税制優遇が受けられる』など、サイド3から他サイドへの移民を強いる内容である」とか「ザビ家政権が反対派住民を粛清した(コロニーへの毒ガス注入など)」、「サイド3への直接攻撃を警戒して、親ジオンの月面都市グラナダなどに人口の一部を動かした」などで、サイド3に直接居住する人口が減ったということなのでしょう。

 加えて、経済制裁を受けている中、ジオンは地球連邦軍を打倒できる宇宙軍も作っていたのですから、国民生活は極度に窮乏したはずです。その結果として「ジオンの国力は連邦の1/30以下」になったのではないでしょうか。

 ジオンは開戦時に、同じスペースノイドが住む他のサイドを攻撃しますが、それが可能な精神的動機として「ジオンの理想を捨てて逃げた売国奴が、連邦に尻尾を振って逃げ込んだ場所だから」というのもあったのかもしれません。

 なおPS2ソフト『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』では、連邦もジオンもアナハイム製品に親しんでおり、ソフトウェアもほぼ同じという描写もあります。星一号作戦に至るまで、地球連邦はほぼ地球上の工業力で宇宙艦隊を建設していますから「地球上でしか生産できない重要工業部品」が相当数、存在した可能性もあります(実際、『機動戦士ガンダム0080』で、バーニィは撃墜されたジムの部品でザクを修理しています)。

 その上でジオンの国力や資源は本当に欠乏しており、地球を制圧しなければ兵器の生産も立ちいかないために、再度のコロニー落としやルナツー制圧よりも、地球制圧を優先せざるを得なかったのだと考えられます。

 なお、連邦が南極条約ではなく「降伏」した場合を想定しても、地球用兵器は必要だったと考えられます。人口が少ないジオンが、地球の要地を全て制圧することはできませんから、「地球連邦が再戦を挑めないような統治方法」を考えていたはずです。

 前提に南極条約がない以上、核兵器の開発・使用は可能ですから、「大都市のみ地上用モビルスーツが進駐」、「潜水艦隊+核兵器搭載水中用モビルスーツの組み合わせで、どんな主要都市でも核攻撃可能」とし、その抑止力で反乱を防ごうとしたのではないでしょうか。

 このような「歴史解釈」も『機動戦士ガンダム』の楽しみ方。皆様はどう思われますか。

(安藤昌季)

【画像】ガンダムを苦しめた! ジオン軍の地上用兵器を見る(4枚)

画像ギャラリー