2022年放送の新作アニメは約200本! 一番楽しめた作品はどれ?【アンケート実施】
2022年も間もなく終わり。秋アニメはまだ途中ではありますが、この1年を振り返るのにちょうどいい季節になってきました。そこで今回は「2022年アニメ、あなたの好きだった作品は?」と題して、読者アンケートを実施します。
約200本のアニメが放送・配信された2022年を振り返り!
2022年もたくさんのアニメが放送・配信されました。コロナ禍の影響もあり、放送が延期された作品などもありましたが、それでも新たに生まれた作品は約200。さらに映画やOVAなども多数ありました。
今回はそんな数多の新作アニメから、2022年でもっとも人気が高かった作品を探ろうという企画を実施します。2022年に日本でTVで放送、または動画サイトで配信が始まったものから特に評価の高い50作品を投票対象として「2022年アニメ、あなたの好きだった作品は?」というアンケートを実施します。
まずはすでに放送が終わった冬、春、夏クールから1本ずつ、筆者がダークホース的な存在感を放ったと感じるオリジナルアニメ3作を紹介します。
●『時光代理人 -LINK CLICK-』(冬クール)

中国発のアニメでは過去最高クラスで世界的に評価された、『時光代理人 -LINK CLICK-』が、冬クールに日本で放送されました。本作は、写真の世界に入ることができる能力を持つトキと、写真の撮影後12時間の出来事を把握できるヒカルというふたりの男性が次々に舞い込む依頼を解決していくSFサスペンスです。
ただし単なるサスペンスではなく、人間ドラマの側面も強く泣ける話や興味深い話も多いのが特徴です。さらにストーリー構成もすぐれており、終盤の衝撃度は2022年屈指でしょう。また絵も美しく、見ごたえ十分。賛否両論あったものの話題となった最終話を経ての第2期の制作も発表されています。
●『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』(春クール)

スカッと楽しい作品を求めるなら、女子ゴルフを扱う『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』がおすすめ。本作はヨーロッパのとある国で賭けゴルフをして生活するイヴと、大企業の令嬢でエリートゴルファーの葵という対照的なふたりの少女を中心に描かれる青春ストーリーです。
本作の魅力は多数あります。荒唐無稽なゴルフ描写や展開(特にマフィアも大きく話にからむ中盤までがすごい)、ありきたりな文句ですが個性的すぎるキャラクター(匂いで相手の感覚を狂わせる!)、唐突な小ネタ(おもに『ガンダム』関連)、そしてそれらを踏まえてなお胸を熱くさせるストーリー……と見どころは盛りだくさん。こちらも続編が発表済みで、『Season 2』は2023年4月に放送される予定です。その放送前にぜひチェックしておきましょう。
●『ちみも』(夏クール)

気軽に見られるコメディでは『ちみも』が出色の出来でした。タイトルにある「ちみも」とは本作に登場する地獄からやってきた12匹の謎の生き物のこと。人間界を地獄化するため、地獄からやってきたちみもと鬼の形相の地獄さんは、とある3姉妹が生活する家に居候することになります。
物語は1話2エピソード構成で進みますが、どの話もかわいらしいルックスからイメージされる通りハートフル。本作を制作するシンエイ動画の『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』の雰囲気をベースに、『銀魂』などで知られる高松信司監督(本作ではぴのあると名義)らしい安定感あるギャグや少しのブラックさもあり、多くの人を笑顔にさせられそうな快作でした。
ここまで挙げた作品のほかにも、2022年はたくさんの傑作アニメが生まれました。秋アニメも終わりの気配が感じられてきます。このタイミングで1年のアニメを振り返ったうえで、あなたが一番楽しんだアニメに投票をお願いします!
(はるのおと)
※本アンケート企画は、アニメ・マンガ・ゲームファンにおける意識調査の一環として実施します。特定の作品に対して、優劣や良し悪しを判断する意図はございません。読者の皆さんにとっての新たな作品の出会いの一助になりますと幸いです。
※投票は締め切りました
2022年放送の新作アニメは約200本! 一番楽しめた作品はどれ?【アンケート実施】
実施期間:2022/12/10~2022/12/17
合計:152票