『星のカービィ』ワープスターに乗って、空を飛ぶ姿がグミに! おいしくて可愛い立体化
『星のカービィ』と「4Dグミ」のコラボ商品「4Dグミ/星のカービィ」の発売が決定しました。発売日は2022年12月12日(月)で、全国のお菓子売り場他にて購入できます。
かわいすぎて、食べるのがもったいない?
人気シリーズ「4Dグミ」より、新商品「4Dグミ/星のカービィ」が発売されます。ワープスターに乗って空を飛ぶカービィの姿が、ピーチ味のグミで立体化されました。キリッとした表情とほほ笑む表情の2種類のカービィが入っています。「すいこみ」ポーズを再現したパッケージから、たくさんのカービィが顔をのぞかせています。
「4Dグミ」は、立体的でおいしい新感覚のグミシリーズです。これまでも、ポムポムプリンや、『トイ・ストーリー』のリトルグリーメンなど、さまざまな人気キャラクターとコラボしています。キャラクターを忠実に再現した立体的な見た目が反響を呼び、SNSに写真をアップする人も多い、人気シリーズです。
「4Dグミ/星のカービィ」の発売日は2022年12月12日(月)、価格は248円(税込)です。全国のスーパーマーケット・コンビニエンスストアなどのお菓子売場にて購入できます。
また、「4Dグミ/星のカービィ」発売を記念して、限定10人に「4Dグミ/星のカービィ」8個セットが当たるキャンペーンが実施されます。応募期間は12月12日(月)から26日(月)までで、「ハート」公式Twitterをフォローして、対象ツイートをリツイートするだけで、だれでも応募することが可能です。
(マグミクス編集部)