「2022秋アニメ、一番面白かった作品」投票結果 2位『スパイファミリー』倍の得票の1位は?
マグミクスで実施した読者アンケート「超豊作の2022秋アニメ、実際に見て面白かった作品は?」の結果を発表します。上位になったのは間違いなく面白い作品ばかり。未見の人は年末年始のアニメ視聴の参考にしてみて下さい。
1位は放送前、予想できなかった作品に!
マグミクス編集部は「超豊作の2022秋アニメ、実際に見て面白かった作品は?」と題して、2022年12月2日~12月7日までの期間、読者アンケートを実施しました。今回は総投票数204票のアンケートから、上位3作を中心に紹介します。
●第3位:『異世界おじさん』<13票>
3位になったのは、2022年夏クールに始まったものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて第8話以降の放送・配信を休止し、11月末から再開した『異世界おじさん』でした。アンケートの実施期間がその新作の放送再開と近かったため、その「待望感」が投票につながったのかもしれません。視聴者はご存じの通り、新エピソードとなる第8話以降も爆笑必至の面白さ。引き続き年末まで笑いを振りまいてくれるでしょう。
【回答者の声】
・子安さんの声と演技が最高です。夏アニメからコロナの影響で秋アニメにスライド、先週、ようやく待ちに待った新エピソードを見て大爆笑しました。
・異世界能力を持って帰って、現代の若者と冒険を振り返りながら突っ込まれるおじさんの特異性がおもしろい。
●第2位:『SPY×FAMILY』第2クール<14票>
2位になったのは、春クールに続いて放送されている『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』でした。2022年のユーキャン 新語・流行語大賞にもノミネートされた人気作だけに、上位へのランクインも納得です。第2クールも安定感抜群のため、第3クール、第4クール……と続けてほしい人も多いのではないでしょうか。
【回答者の声】
・社会派のストーリーが面白い!
・どこって選べないくらい全部好き。1週間の癒やしです。
●第1位:『ぼっち・ざ・ろっく!』<28票>
秋クールの人気トップは『ぼっち・ざ・ろっく!』となりました。2位の倍の得票数から、圧倒的な人気ぶりと言えるでしょう。投票者のコメントを見る限り、原作マンガのとても丁寧なアニメ化によって支持を集めているようです。原作のストックはあるだけに、本作も1クールで終わらず続編を期待したいところです。
【回答者の声】
・音楽が良い。
・ぼっちちゃんの立回りが最高!
・原作は4コマで、コマとコマの間を埋めているところが良い。コマ間に描くものも原作者と話し合ってアニメを作っているため非常に惹き込まれる内容になっていると感じる。CloverWorksが手がける作画も良くて、単純に面白いギャグ要素も飽きさせない大きな要素であると思う。
・あんなに見やすいのに、ビックリするくらい絵造りに高次元の魅力があって、そこがスゴい。生え抜きのめちゃくちゃうまくて早いアニメーターさんを使っているのがすごく分かる。高クオリティだけど、肩ひじはらずに名作感のゴリ押しもなく、とにかく見てて楽しい。おもしろい。後藤ひとり役の青山吉能さんがぴったりすぎる。
●オリジナル作品の存在感も光るクールに
秋クールは始まる前から、強力なマンガや小説が原作のアニメが多いと注目されていました。実際にそれらが充実しているのは、今回のトップ3のラインナップからも分かります。しかし、『アキバ冥途戦争』(4位)、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(5位)、『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』(7位)といったオリジナル作品も上位に来ていることから、今クールの層の厚さがうかがえます。
すでに放送や配信で最終回を迎えた作品もあり、秋クールもそろそろ終わりが見えてきました。引き続き面白いアニメを楽しんで、1年のアニメライフを締めくくりましょう!
(はるのおと)