全ページフルカラー・絵が美しすぎるマンガ4選 「マンガというより画集」「ギャップにハマる」
「LINEマンガ」や「ピッコマ」などで、「縦読みマンガ」作品の人気が高まっています。この記事では、作画が美しすぎる「縦読みマンガ」作品をご紹介します。
読めば浄化される、美しい作画ばかり

最近、電子版として普及しつつある「Webマンガ」作品の人気がさらに高まっています。そのなかでも「縦読みマンガ」の多くは原作が韓国というものが多く、またマンガは横で読んでいた習慣により「縦読み」に違和感がある、という方も多いのではないでしょうか。しかし、そんな違和感を気にしなくなるほど夢中で読み進んでしまう、「縦読みマンガ」があります。この記事では、美しすぎる「縦読みマンガ」をご紹介します。
●かわいらしくも勇ましい姫にキュン! 『ある日、お姫様になってしまった件について』
ある日、「かわいいお姫様」というロマンス小説に転生してしまった主人公。しかし、転生したキャラクターは小説内で、父である皇帝に見捨てられ、殺されてしまう不遇の姫でした。小説のように殺されたくない主人公は宮殿からの「脱走計画」を立て始めて……。『ある日、お姫様になってしまった件について』(通称:ある姫)は、転生もののファンタジー作品です。
日本で連載を開始されてまもなく、「イラストが美しすぎる」と知名度が爆発的に広がり、現在は日本語版の単行本も発売されているほど人気の作品です。キャラクター、背景、装飾。どれをとっても「美しい」と言わずにはいられないイラストばかりです。実際に絵の美しさから興味を持った人たちは、イラストの美しさから読み始め、ストーリーの面白さにハマっていった読者も多いようです。
●「美しさ×コミカルさ」が沼すぎる! 『よりによってカラスになってしまった』

猛獣が大好きな主人公は夢だった動物園の飼育員として楽しい毎日を送っていました。しかし、予期せぬ事故によってファンタジーの世界に転生してしまいます。転生先では人間や大好きな猛獣ではなく、よりによってカラスに転生していて……。『よりによってカラスになってしまった』は、「カラス×王子」という異色すぎるファンタジー作品です。
イラストは、登場人物のかわいらしさや、かっこよさの人気にも定評がありますが、一番は動物たちの姿でしょう。カラスやオオカミの触れたくなるようなやわらかそうな毛並みがとても魅力的です。動物たちの美しさと、コミカルなストーリーのギャップに、ハマる読者が続出しています。
●「美の暴力×失敗すれば死」の振れ幅にハマる人続出!? 『悪女はマリオネット』

皇女・カエナは弟のレイジェフに利用された挙句、悪女として命を落とします。一度は別の人生を歩む主人公でしたが、ある日再びカエナに戻ってしまい……。『悪女はマリオネット』は悪女として一度人生を終えた主人公がもう一度悪女として転生してしまう物語です。
王女の人外的な美しさが魅力の作品です。登場人物の華やかな顔立ちと、やわらかく差し込む光の描写がとても幻想的です。読者のなかには「美しさのあまり、読む手が止まってしまう」「これはマンガというより画集だね」などの声があがるほど画力がすごい、と話題を集めています。
●主人公の色気にゾッコン! 『この結婚はどうせうまくいかない』

6歳の少女・イネスの「この世で最もステキな方と結婚します」という言葉によって、人生が一変した少年・カッセル。この婚約に反抗するように夜な夜な女性を遊んでばかりいました。ついに女性とたわむれている姿をイネスに目撃されてしまい……。『この結婚はどうせうまくいかない』は、正反対なふたりの少し変わった恋物語です。
メインキャラの女性・イネスは、基本的に黒ずくめで同じような服装をしているにも関わらず、毎話美しさを増しているような感覚に陥ります。魅惑的なイネスの姿に、婚約者のカッセル同様、イネスを見て頬を染めた読者は少なくないはずです。ストーリーに関しても、「何度も読み返したくなる奥深さがある」などの声が、読者からあがっています。
(マグミクス編集部)