【漫画】ホームで各駅停車を待っていたのに? 電車でやらかした体験談に「あるある!」
帰宅中の青木ぼんろさんは、駅のホームで各駅停車の電車を待っていました。しかしスマホに夢中だったため……。あるあるな体験談を描いたエッセイマンガがTwitterで共感を集めています。
みんな結構やらかしてる? 電車でのミス体験談続々
電車にまつわるあるあるな体験談を描いたマンガがTwitterで反響を集めています。帰宅中の青木ぼんろさん(@aobonro)は、駅のホームで各駅停車の電車を待っていました。しかしスマホに夢中だったため……。
青木ぼんろさんのエッセイマンガ『電車でたまにやってしまうこと』がTwitterで公開されました。何かに夢中になっていると、無意識に行動してしまうことがありますね。読者からは「あるある」「よくやる」「目的地の手前が終点のやつに乗っちゃうことがある」「急行に乗りたかったのに先に来た各停に乗ってしまい、その先の駅で追い抜かれることがある」「逆方向乗るのも何度もやってる」などの声があがり、Twitter投稿は2.2万いいねの反響が集まっています。
作者の青木ぼんろさんに、お話を聞きました。
ーー『電車でたまにやってしまうこと』のエピソードをマンガに描こうと思ったきっかけを教えて下さい。
残業帰りにこれをやってしまい、引き返す電車を待つのがものすごく嫌だったので、憂さ晴らしにマンガにしようと思いました。
ーー急行に乗ってしまいましたが、最寄り駅からかなり離れてしまったのでしょうか? 間違いに気付いた時はどんなお気持ちでしたか?
4駅ほど離れました。気付いた瞬間は「やらかした……」という思いですが、まあ次の駅で降りて各駅停車に乗り換えればいいかと思った瞬間、最寄り駅がすごい速さで通り過ぎて行ったことには絶望を感じましたね。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声があれば教えて下さい。
「あるある」「年に2回はやらかす」という共感の声が印象的でした。自分が抜けているだけかな? という思いもあったので、自分だけじゃない、みんなやらかしているんだ! ということを知れてよかったです。
ーー同じ駅でのエピソードとして『傘の持ち方』も反響がありました。こちらは創作も入っているかと思いますが、マンガに描こうと思ったきっかけを教えて下さい。
閉じた傘で後方を突き刺すように歩く人に出会ったときに、何かしらの形でマンガにできないかと思い描きました。もちろん、突き刺されて全裸になって駅の床にめり込んではいないですが。
ーーマンガやその他で、今後の活動のご予定や、挑戦してみたいことなどについて教えて下さい。
最近ありがたいことにマンガのお仕事もいただけるようになってきたので、もっともっとマンガを描いていきたいです。(※まだまだお仕事募集中ですので、何卒お願いします!)
またマンガ以外にも、文章や音声、動画など他のコンテンツでも面白いものが作れたらなーとふわっと思っておりますので、2023年はいろいろなことにチャレンジしたいと思っています。
(マグミクス編集部)