マグミクス | manga * anime * game

【漫画】夫に「子供が生まれても、ママと呼ばないで」妊娠中の「恐怖心」に共感多数

妊娠中、夫に「子供が生まれても、自分のことをママと呼ばないで」と頼んだ作者。母になり、名前で呼ばれなくなることへの漠然とした不安があり……。Instagramで公開されたマンガが、「共感する!」と話題になっています。作者の桜田洋さんにお話を聞きました。

「ママ」になっても「名前」はすごく大切

妊娠初期の頃の漠然とした不安を描いたマンガのカット(桜田洋さん提供)
妊娠初期の頃の漠然とした不安を描いたマンガのカット(桜田洋さん提供)

 妊娠初期の頃、漠然とした不安を感じたことについて描いたマンガが、Instagramで9200以上のいいねを集め話題となっています。「子供が生まれてからも、自分のことを『ママ』と呼ばないでほしい」と、夫に頼んだ作者。名前を呼ばれなくなってしまうことに対して、自分でもよく分からない恐怖心があり……という内容で、「めちゃくちゃ共感する」「わが家も名前で呼び合っています」「すごく大切なことだと思う」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、漫画家・ブロガーとして活動されている、桜田洋さんです。Instagramやブログ「桜田洋の日々洋々」で、マンガなどを発表しています。桜田洋さんに、作品についてのお話を聞きました。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 マンガは普段の会話をもとにして作っているのですが、「同じように悩んだり、迷ったりしている人に届けばいいな」と、思いながら描いています。「ここにも同じように悩んでいる人がいる」と伝わることで、誰かが少しでも心強くなれるようにと願っています。

ーー旦那様とは、今も名前で呼び合っていますか?

 そうです! 今も名前で呼び合っています。

ーー旦那様には、親になってからのお互いの呼び名に対して、何か考えはあったのでしょうか?

 夫は基本的に、私がしたいようにさせてくれます。「洋ちゃんが良いようにしな」と言ってくれるので、とてもありがたいです。

ーーお子さんには、なんと呼ばれたいですか?

 子供が呼びたいように呼んでくれたらいいですが、夫と同じように名前で呼ばれてみたいなーとも思っています。

ーーほかに、親になっても旦那様に変わってほしくない、と思っていたことはありますか?

 夫に「お母さん」扱いされるのは嫌だな、と思っていました。「いつまでも夫のパートナーでいたいなー」という気持ちがあったので。でも、そんなに心配することじゃなかったな、と今になって思います(笑)。

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

「私も同じ話をしたことがあります」「わが家も名前で呼び合っています」など、同じように考える人たちが大勢いました。仲間がたくさんいて、とてもうれしかったです。

(マグミクス編集部)

【マンガ】子供が生まれたら「名前を呼ばれなくなる」漠然とした不安を夫に告げると? 本編を読む

画像ギャラリー