マグミクス | manga * anime * game

【漫画】叱ってもニヤついていた娘 「怒られた」を自覚した突然の変化に、母の表情筋が大変!

悪いことをしたとき、叱られてもニコニコしている娘。しかしある日を境に、その様子に変化が……。Instagramで公開されたマンガが、「成長ですね!」と話題になっています。作者のたすこさんにお話を聞きました。

娘に「コラッ!」と叱ったら?

マンガ「新たなかわいさ」のカット(たすこさん提供)
マンガ「新たなかわいさ」のカット(たすこさん提供)

 叱ったときの娘の反応について描いたマンガ「新たなかわいさ」が、Instagramで300以上のいいねを集め話題となっています。悪いことをして叱られても、通じていないのかニヤニヤしていた娘。しかし、とある日を境にその様子に変化が起きて……という内容で、「かわいすぎる!」「これも成長ですね!」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、Instagramでマンガを発表している、イラストレーターのたすこさんです。たすこさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?

 2020年の11月頃からです。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 叱れども叱れどもどこ吹く風で、いつになったら話を聞いてくれるんだろうかと思いながら叱る日々でしたので、唐突なしょんぼり顔に驚いたことがきっかけです。

ーー娘さんの「新たな一面」を見て、どのような気持ちになりましたか?

「かわいい~!!」でした。叱っているので、笑うにも、ぎゅーするわけにもいかず、崩れそうな表情筋を頑張って引き締めていました(笑)。

ーーその後、娘さんの水槽をたたく癖は治りましたか?

 今もまれにたたくことはありますが、ほぼ治りました! なお、私が叱ったことが効いたかどうかは分かりません(笑)。

ーー娘さんを叱るとき、どのような理由で叱ることが多いですか?

 物を投げたことに対して叱ることが多いです。特にお片付けが苦手で、「片付けるよ~」と呼び掛けると、怒っておもちゃを投げてしまうことがあります。

ーーここ最近で、娘さんを特に「かわいい!」と感じたのは、どんなときですか?

 ふと寂しくなるときがあるのか、最近は毎日、朝と晩に「ぎゅー」を求めてくることです。肩に顔をこすり付けてきたり、人の服のなかに入ってきたりと、とてもかわいいんです!

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

「うちの子のしょんぼり顔もかわいい」と、「しょんぼり顔LOVE」なママやパパからの共感コメントが多かったです。

ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。

 子供のプライバシーのことも考えて、ずっと育児絵日記を描き続けることはないかもしれません……。少しずつ、自分主体のエッセイマンガにシフトしていきたいと考えています。今後とも、見守っていただけるとうれしいです。

(マグミクス編集部)

【マンガ】いくら叱ってもニヤニヤする娘 ある日怒ったら違う反応で? 本編を読む

画像ギャラリー