マグミクス | manga * anime * game

歴代「ガンダム」シリーズの隠れた名曲5選 定番の主題歌以外にも超充実!

歴史ある「ガンダム」シリーズには、定番曲や主題歌のような知名度こそないものの「隠れた名曲」がたくさんあります。今回はそのなかから5曲紹介。あなたはいくつ知っていますか?

「隠れた名曲」のなかではメジャーな曲も

「君を見つめて-The time I'm seeing you-」が収録されたCD「ETERNAL WIND -ほほえみは光る風の中-」ジャケット
「君を見つめて-The time I'm seeing you-」が収録されたCD「ETERNAL WIND -ほほえみは光る風の中-」ジャケット

 アニメの冒頭と終わりを飾るオープニングとエンディング。40年以上続く「ガンダム」シリーズでは、このパートを音楽で支える主題歌が多数生まれており、アニメファンならいくつかお気に入りのものがあるでしょう。2018年に行われた投票企画「全ガンダム大投票 40th」のガンダムソングス部門では、「水の星へ愛をこめて」や「哀 戦士」をはじめ納得の楽曲が並びました。

 しかしそうした誰もが知るもの以外に、隠れた名曲も多数あるのが「ガンダム」シリーズ。今回はそのなかでも特に印象的な5曲をご紹介。なおこの記事における「隠れた」の基準は、「TVアニメシリーズで連続して流れた主題歌」以外とします。

●君を見つめて-The time I’m seeing you-/森口博子(『機動戦士ガンダムF91』イメージソング)

 上記したガンダムソングスランキングで3位になった「ETERNAL WIND -ほほえみは光る風の中-」が表題曲のCDで、カップリングとして収録されているのが「君を見つめて-The time I’m seeing you-」。バラードの「ETERNAL WIND」に対してこちらはややアップテンポなポップスで、作品のPVなどで使われるイメージソングです。

 この曲は「ガンダム」シリーズの隠れた名曲という話題では言及されやすい、いわゆるマイナーメジャーといったポジションではないでしょうか。その人気は根強く、2020年には森口さんがセルフカバーをしPVも作成されました。

「男道、獣道/マスターアジアの恨み節」が収録されたCD「機動武闘伝Gガンダム Original Soundtrack - GUNDAM FIGHT ROUND 5」ジャケット
「男道、獣道/マスターアジアの恨み節」が収録されたCD「機動武闘伝Gガンダム Original Soundtrack – GUNDAM FIGHT ROUND 5」ジャケット

●男道、獣道/マスターアジアの恨み節/秋元羊介(『機動武闘伝Gガンダム』キャラクターソング)

 声優がキャラクターとして歌うキャラクターソングというジャンルがありますが、「ガンダム」でもいろいろなキャラクターがそれぞれの個性を曲で発揮しました。そんな数多あるキャラクターソングでも、特に個性が際立っているのが「男道、獣道/マスターアジアの恨み節」です。

 マスターアジアはネオホンコン代表としてガンダムファイトに参戦していますが、この曲はなぜか演歌! さらに「だからおまえはアホなのだ」「愛で地球が救えると 救いきれない馬鹿が言う」など彼らしい言葉が、秋元羊介さんの歌声で紡がれていてインパクト抜群。マスターアジア自体が『Gガンダム』における花形と言ってもいいくらいの名ライバルですが、それにふさわしい存在感ある名キャラクターソングです。

1 2 3