マグミクス | manga * anime * game

『鬼滅』刀鍛冶の里編で分かる炭治郎と蜜璃の共通点 「恩師」の影響デカめ?

2023年4月9日(日)から、全国フジテレビ系列で放送開始となるTVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の第1話で、実の姉弟のような親しい様子を見せる恋柱・甘露寺蜜璃と炭治郎には、実はいくつもの「似たところ」があります。「刀鍛冶の里編」をもっと楽しめるポイントになる、恋柱・甘露寺蜜璃と炭治郎の共通点をご紹介します。

「第1子」だけじゃない? 炭治郎と蜜璃の共通点

甘露寺蜜璃が描かれる、TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
甘露寺蜜璃が描かれる、TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 2023年4月9日(日)から、全国フジテレビ系列で放送開始となるTVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』で活躍する恋柱・甘露寺蜜璃は、かわいくて素直で、明るく、朗らかな女性です。そして、前向きな性格と、驚異的な食欲と、「筋肉ボディ」の持ち主でもある彼女は「刀鍛冶の里編」では、柱としての責任感や使命感、優れた剣技も見せて多くの人を虜にすること間違いなしでしょう。

 これまで、炎柱・煉獄杏寿郎の戦いぶりと生き様に心を揺さぶられ、音柱・宇髄天元との共闘で大きく成長した炭治郎。煉獄さんや天元とは先輩後輩、上司部下という組織での上下関係を感じますが、蜜璃とはまるで姉弟のような近さを感じます。彼女の性格による親しみやすさもあるでしょうが、よくよく見ていると蜜璃と炭治郎には、いくつもの「似たところ」があり、それが姉弟のような「近い関係」を生んだのかもしれません。

 この記事では、「刀鍛冶の里編」をもっと楽しめるポイントになる、恋柱・甘露寺蜜璃と炭治郎の「似たところ」をご紹介します。

※この先、上映中の映画『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』及び、TVアニメ「刀鍛冶の里編」のネタバレを含みます。映画未鑑賞、原作マンガ未読の方はお気を付けください。

●食事にも表れる、「優等生タイプ」の真面目な一面

 まず、炭治郎は「6人兄弟」のなかで一番年上の「長男」で、蜜璃は「5人姉弟」のなかで一番年上の「長女」という共通点があります。第1子は、一般的に真面目でしっかり者、面倒見が良くてプライドが高いなど、「優等生タイプ」と言われることも多いでしょう。

 たしかに炭治郎も蜜璃も、「長男として」「柱として」というプライドや責任感を持って行動していますし、炭治郎は壊れた竹かごのお金をいらないと言われても、無理やり払うような「超ド級」の真面目さです。

 蜜璃もまた、自分を当時の男性に好かれる「女性らしく、か弱い」ように見せるため、髪を黒く染め、頭が朦朧とするほど食欲を抑え、非力なふりをして家族に心配されるなど、いろんな面で「真面目」でした。食べた後も、食べ残しや食い散らかしがなくて食器がきれいで、整理して積み上げているところにも、蜜璃の真面目さの一端が出ている気がします。

 また、炭治郎は禰豆子の世話はもちろん、同期である善逸や伊之助についても面倒を見ているところがありますし、蜜璃は柱合裁判で見て以来、ほぼ初対面の禰豆子と遊んであげたり、玄弥の兄弟仲や食事を心配したりと、「面倒見の良さ」も、ふたりに共通する特徴です。

●タイプは違うけれど、「ナチュラルボーンポジティブ」

 炭治郎と蜜璃は鬼殺隊では珍しく、ずっと「ポジティブ」なままでい続けられているふたりです。これは、鬼殺隊に入った理由が、家族や大切な人を鬼に殺された恨みや復讐心からではなく、「添い遂げる殿方を見つけるため」(蜜璃)と、「鬼になった妹を治すため剣士になった」(炭治郎)からかもしれません。

 ただ、このポジティブというところは、共通点ではありますが、ふたりのポジティブのタイプは異なると考えられます。

「俺はできる奴だ!」「少しずつでいい前に進め!」「表が出るまで何度でも投げ続けようと思ってたから」など、ポジティブな名言の多いのが炭治郎です。困難な局面でも自分を鼓舞し、けっしてあきらめることはありません。炭治郎の前向き発言は、「ピンチはチャンス!」という、強い自分を目指すためのものと言えるでしょう。

 一方の蜜璃の場合は、初登場の柱合裁判の際も、蛇柱・井黒小芭内を「しつこくてステキ」、水柱・冨岡義勇を「離れた所に一人ぼっち。かわいい」と、マイナス要素をポジティブ要素に脳内変換して胸をときめかせるという、「いいところを見つける名人」と言えます。

 そして「刀鍛冶の里編」では、苦境での炭治郎のポジティブな蜜璃への「希望の光」発言が、彼女を「次のステージ」へと押し上げることになるのです。

1 2 3