【漫画】「僕たち夫婦にアップグレードしない?」 変化球のプロポーズに女性の返事が「秀逸」
男性が「そろそろ僕たち夫婦にアップグレードしない?」と工夫を凝らしたプロポーズを実行。結婚をOSになぞらえた求婚に女性からの返答は? 2コマで表現されたネコロスさんの創作ギャグマンガが「絶妙」と話題です。
わずか2コマで「ナイスな返し」

プロポーズの言葉は一生の思い出に残るもの。相手へストレートな言葉で伝える人もいれば、工夫を散りばめたセリフで決める人もいるでしょう。ネコロスさん(@youyakuya)は、その「プロポーズの言葉」を題材として2コマのギャグマンガを創作し、Twitterで公開しました。
作品は『OS風にプロポーズしてみた』というもの。1コマ目では男性がパソコンのOSになぞらえて「僕たち夫婦にアップグレードしない?」とプロポーズしています。2コマ目では女性からの返事がありますが、その言葉もまた絶妙です。
読者からは「うまい切り返しするなー」「たしかに離婚の手続きはめんどくさい」「奥の店員さんズコーッってなってそう」「こんなことばっかり言ってると、どんどん旧型になってサポート適用外になって手の施しようがなくなるんだよなぁ」など多くのコメントが寄せられました。Twitter投稿は1200件のいいねがつく話題作となっています。
作者のネコロスさんに、お話を聞きました。
ーー本作のアイデアはどのように生まれましたか?
私は使っているパソコンのWindowsをまだ11にしていないのですが、アップグレードを促す画面が出てきたときにふとひらめきました。
ーーネコロスさんは多くの4コマ作品を手掛けていますが、本作は2コママンガです。2コマでの構成を採用した理由を教えて下さい。
ストーリー性を持たせるときには4コマ、パンチ勝負でいくときは2コマという使い分けをしているのですが、今回は2コマで落とせるなと思いそのように作成いたしました。
ーー今回の作品に対する読者からの反応では、どのような声が特に印象に残りましたか?
「完全にダウングレードはできない」「リカバリが必要」みたいな声が面白かったです。とはいえ、離婚を経験された方は複雑な思いで読まれていたかもしれませんね。

ーーこのほかに、最近の作品でご自身が気に入っているものや、反響が大きかったものがあれば教えて下さい。
『俺の高校時代の担任がエグいほど怖かった話』は自分の実体験だけに、多くの反響があってうれしかったです。あと『ミスの分析』という話もけっこう気に入っています。「一見おかしなことをいっているけど、ある意味で正論」みたいなお話を描くのが好きかもしれません。
ーー普段、マンガのネタはどのようなときに思い浮かんでいるのでしょうか?
時事ネタを描くのが得意なのですが、描きたい時事ネタがないときはけっこう困っています。ある単語をひとつ選んでそこから連想したり、昔話をひねって考えたりしますね。
ーーTwitterで精力的に作品を投稿していますが、ネコロスさんにとって作品づくりのモチベーションとなっているのは何でしょうか?
正直、描けないで苦しいこともあったり、やめようかと思ったりすることもあります。ですが、そんなときにはいつも応援してくださるフォロワーさんのことを思って勇気付けられます。
以前、Amazon経由でプレゼントをいただいたことがあるのですが、そのときに添えられたメッセージを大事にとっています。それを読み返したりして、モチベーションを高めることもよくあります!
●ネコロスさん 前回のインタビュー
(マグミクス編集部)