マグミクス | manga * anime * game

切れ味抜群? ギャグマンガじゃないのに笑える名ツッコミ3選 「芸人顔負けのセンス」

個性豊かなマンガキャラたちのなかで、よく登場するのがツッコミキャラです。ギャグマンガはもちろん、他ジャンルの作品でも秀逸なツッコミを披露するキャラは少なくありません。そこで今回は、ギャグマンガじゃないのにツッコミが秀逸なキャラたちを紹介します。

芸人顔負けの「名ツッコミ」3選!

ツッコミが秀逸なウソップ『ONE PIECE Log Collection “WATER SEVEN”』(エイベックス・ピクチャーズ)
ツッコミが秀逸なウソップ『ONE PIECE Log Collection “WATER SEVEN”』(エイベックス・ピクチャーズ)

 ギャグマンガにおいて、ツッコミ担当は必要不可欠な存在です。しかし、ギャグマンガではない、スポコンや恋愛、バトル系といった作品でも、キレッキレなツッコミを連発するキャラが登場します。今回は、読者を笑わせてくれる秀逸なツッコミキャラを3人ご紹介します。

 まず『ONE PIECE』(著:尾田栄一郎)のツッコミキャラといえば、麦わらの一味でもある狙撃手・ウソップです。弱音を吐いたり、ウソで強敵との戦闘を避けようとしたりする姿も面白いのですが、突拍子もない行動をするルフィにツッコミを飛ばすシーンも魅力的な人物です。

 例えば、麦わら海賊団の新しい船「サウザンドサニー号」の名前を決める際には、ルフィの考えるネーミングセンスのなさにキレのあるツッコミが炸裂します。ルフィは強そうな名前として「クマ!! 白クマ!! ライオン号」という名前を提案すると、ウソップは「そんな変な名前の船あるかァ!!!」とすかさずツッコミを入れており、続けて「トラ!! 狼!! ライオン号」という提案にも「その動物のら列をやめろ!!! 何の呪いだ!!!」と返していました。

 さらに「イカ!! タコ!! チンパンジー」というネーミングにも「ライオンいねェじゃねェかっ!!!」と瞬時にツッコミを飛ばしていたため、ネット上では「ウソップのツッコミ3連発が全て秀逸」「芸人顔負けのツッコミに思わず笑った」など称賛の声があがっています。

 また『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)に出てくる我妻善逸も、作中で名ツッコミを披露するキャラのひとりです。普段は炭治郎の天然発言や伊之助の無茶ぶりに対してツッコミを入れていますが、善逸のツッコミで特に印象に残っているのは、クモ型の鬼と遭遇したときのシーンです。

「人の頭部にクモの足が生えている」という姿を目の当たりにした善逸は、悲鳴をあげる代わりに「こんなことある!?」とツッコミを入れていました。また、善逸の魅力はツッコミセリフだけではありません。ツッコミを入れるときの全力な表情は、読者からは「顔がすごくてセリフが入ってこない(笑)」などの声もあがっており、何度も見返したくなる面白さがあります。

 最後は『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』(著:赤坂アカ)に登場する生徒会メンバーの石上優です。石上と同じ生徒会の伊井野ミコのイヤホンの音漏れに気付き、さりげなく気付かせようとするシーンがありました。しかし、伊井野はなかなか気付かず、スマホから「あぁ可愛い 君は本当にキュートだ…」「皆君にメロメロだよ……」といったボイスが生徒会室に響いてしまうのでした。

 その際に石上が言い放ったセリフが「メロメロじゃねえよバカ!!」でした。石上の場合は冷静なツッコミが多く、どちらかといえばニヤッと笑えるくらいのものが多いです。ただ、このシーンのツッコミがいつも以上にキレッキレだと感じた読者は少なくないのではないでしょうか?

(マグミクス編集部)

1 2