マグミクス | manga * anime * game

『サザエさん』ノリスケ出禁! 波平の「狂気」にじみ出た伝説の「全自動タマゴ割機」回

アニメ『サザエさん』で「全自動タマゴ割機」という明らかに不要な代物を波平が得意げに買ってきた伝説回が存在します。インチキまがいな商品を買った波平に呆れるサザエとフネですが、波平は全自動タマゴ割機を絶賛。そして波平の気を損ねてしまったノリスケはまさかの出禁に……。

『サザエさん』ノリスケが出禁になった伝説エピソード!

アニメ『サザエさん』のキービジュアル  (C)長谷川町子美術館 (C)Fuji Television Network, inc. All rights reserved
アニメ『サザエさん』のキービジュアル  (C)長谷川町子美術館 (C)Fuji Television Network, inc. All rights reserved

 長年放送されているアニメ『サザエさん』では、磯野家の大黒柱としてザ・昭和の父である「磯野波平」が威厳たっぷりに家族を守っています。しっかり者に見える波平ですが、インチキまがいの商品を買った挙げ句、ノリスケに出禁を告げるなど波平らしからぬ伝説のエピソードがあるのです。

 話題の回は、2007年5月27日にNo.5875エピソード「父さん発明の母」と題して放送されました。ある日、波平が「いいものを買ってきた」と言って帰宅すると、自慢気に「全自動タマゴ割機」を披露します。この機械は、カプセルの中にタマゴをセットし、レバーを引くと、タマゴが下りてきて、アームがキャッチして割るという仕組みのものです。

 波平が全自動タマゴ割機の使い方を実演すると、カツオ・ワカメ・タラちゃんが面白がってタマゴを何個も割りました。その日の夕飯は、フネとサザエがたくさんのタマゴを使って出し巻き卵を作ります。カツオは全自動タマゴ割機が気に入り、「せっかくだから明日もタマゴ割機に活躍してもらおうよ」と言ってすき焼きを提案しました。

 翌日、磯野家の晩飯はカツオの提案によってすき焼きになりました。同時刻にノリスケは伊佐坂先生から原稿を受け取って帰ろうとしたところ、磯野家から漂うすき焼きの匂いを嗅ぎつけました。

 ノリスケがやってくると波平は、全自動タマゴ割機を出すようフネに指示をします。するとノリスケはタマゴと聞いて、道端で全自動タマゴ割機というばかばかしい物を売っていたことを思い出したとして、不穏な空気のなかで話し始めます。

 ノリスケは「手で割れば済むものを、わざわざ機械を使うなんて。あーいう物を買う人の気持ちがわかりませんよ。どうせ買うのは、タマゴなんか割ったことがない関白亭主ですよ」と波平の目の前で発言してしまいます。フネやサザエは薄々気付いていたであろうこととはいえ、全自動タマゴ割機を絶賛中の波平の怒りを買ってノリスケは出禁になってしまったのです。

 ちなみに今回のエピソードで話題になった全自動タマゴ割機は、2010年に放送された実写版ドラマ『スペシャルドラマサザエさん2!!』で再登場しています。しかし実写版では波平が自作したためか、タマゴを割ることができず、最終的に流しそうめん機となり全自動タマゴ割機は名前だけの登場になってしまいました。

【画像】サイコパス一家? ツッコミ要素の多いサザエさんファミリー(5枚)

画像ギャラリー

1 2