マグミクス | manga * anime * game

【漫画】赤ちゃんの時期しか味わえない姿を堪能したい母 子供にくっついてたらうれしい「お恵み」が

第3子が生まれ、この時期ならではの小さな姿に癒やされる母。かわいくて顔をくっつけていると、赤ちゃんがある行動を! 上の子たちが赤ちゃんの頃も同じことをしていたのを思い出し……。Instagramで公開されたマンガが、「かわいすぎる!」と話題になっています。作者のにこさんにお話を聞きました。

疲れが吹っ飛ぶ娘のかわいさに癒されていたら?

マンガ「3人目育児 忘れていたこと」のカット(にこさん提供)
マンガ「3人目育児 忘れていたこと」のカット(にこさん提供)

 赤ちゃんの癒やしの行動について描いたマンガ「3人目育児 忘れていたこと」が、Instagramで300以上のいいねを集め話題となっています。

 3人目が生まれ、赤ちゃんの時期にしか味わえない姿を目いっぱい堪能しようと、くっついては癒やされている母。そんなとき娘からされた「ある行動」が、上の子たちが赤ちゃんの頃と同じで……という内容で、読者からは「かわいすぎる!」「これはご褒美ですね!」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、Instagramでマンガを発表している、主婦のにこさんです。にこさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?

 2年前からです。ずっと描きたいと思っていたのですが、育児で忙しい日々に追われ、形にできずにいました。3人目を出産したあと、「今度こそ、子供たちの記録を残したい!」と思い、マンガを描き始めました。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 ひとり目、ふたり目のときも似たようなことはありましたが、日々の忙しさでマンガにはできませんでした。3人目でも同じことが起きたとき、過去の記憶が一気によみがえり、「今回こそはマンガにしよう!」と思ったので描きました。

ーー娘さんに顔をなめられることは、よくあるのですか?

 この作品を描いていた当初はよくありましたが、いまは成長して落ち着きました。

ーー「赤ちゃんの時期にしか味わえないかわいさ」は、どのようなときに感じますか?

 あげるとキリがありません。存在そのものに日々癒やされています。今回のエピソードも赤ちゃんの時期にしか味わえない、貴重な体験でした。

ーー今回のエピソード以外にも、にこさんが思う「赤ちゃんあるある」はありますか?

「今日は静かにしているな」と思って様子をうかがうと、おしり拭きを箱から全部出して遊んでいるというエピソードは「赤ちゃんあるある」です。私のInstagramには、そんな「赤ちゃんあるある」について描いたマンガを投稿しています。ぜひそちらも見てもらえたら、うれしいです。

ーー最近、娘さんを特に「かわいい!」と感じたのは、どのようなときですか?

 子供ながらの発想をいとおしく感じたときです。例えばお絵描きの途中で、手についてしまった水性マーカーを水で洗うのではなく、手でつまんでゴミ箱に捨てようとしている姿など。あまりのかわいさに自然と笑みがこぼれます。

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

 子育てをするママさんから「うれしい『お恵み』ですね」「共感です」「かわいい」など、たくさんの意見をいただきました。とてもうれしいです。

ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。

 育児の合間にはなるのですが、引き続き子供たちとの日常をマンガに残したいと思っています。また、出産やマイホーム作りに関する連載マンガも描いているので、それらも進めていきたいです。

(マグミクス編集部)

【マンガ】赤ちゃんの時期を堪能したい母に、子供からの「お恵み」 子育てあるあるを思い出して? 本編を読む

画像ギャラリー