マグミクス | manga * anime * game

超文明が滅んだ後? 『ワンピ』の世界は「未来の地球」なのか 賛否ある説が登場

ついに最終章に突入した『ONE PIECE』ですが、「空白の100年」「ある巨大な王国」「悪魔の実」など多くの謎がいまだ残されています。最終章で登場した島、エッグヘッドが「過去の島」だったことが判明し、ネット上では「『ONE PIECE』の世界は文明崩壊後の未来の地球なのではないか」と話題になっているようです。

『ONE PIECE』の世界は「地球」だった?

ルフィたちは未来人?『ONE PIECE Eternal Log“EAST BLUE”』Blu-ray(エイベックス・ピクチャーズ)
ルフィたちは未来人?『ONE PIECE Eternal Log“EAST BLUE”』Blu-ray(エイベックス・ピクチャーズ)

※この記事では『ONE PIECE』単行本未収録の内容に触れています。

 最終章に突入し毎週話題を呼ぶ『ONE PIECE』ですが、「空白の100年」「かつて存在したある巨大な王国」「悪魔の実」「Dの一族」など、多くの謎がいまだ残されています。新章ではベガパンクの発言で、900年前に「超高度な文明」があったことがほぼ確定しました。そして、ネット上では一部で、「『ONE PIECE』の世界は『文明崩壊後の未来の地球』なのではないか」という説が出てきています。

 最終章に入った『ONE PIECE』では、ルフィたちは天才科学者・ベガパンクの研究所がある未来島エッグヘッドへとやってきます。未来島というだけあって「まだ普及していない未来の技術」がある島かと思われていましたが、実は「900年前の過去の島」であることが判明するという衝撃的な展開になりました。

『ONE PIECE』の世界は、もしかすると「高度な技術力で繁栄した文明が、一度滅んだ後の世界」だった可能性があります。ネット上では「最終章になって『ONE PIECE』のわくわく感がすごすぎる」「過去に一体何があったんだよ」と、興奮する声が上がっていました。

 また、食べた者に不思議な能力を授ける悪魔の実は、ベガパンクによると「誰かが夢見た人間の進化の可能性」であると考えられていますが、過去の文明が持っていた高度な技術による産物である可能性もでてきました。「悪魔の実が過去の産物なら、古代兵器とか海楼石とかも超古代文明の名残なのかな」「超文明は悪として滅ぼされたけど、技術だけは悪魔の実にしたのか」という新たな考察も。

 その一方で、「後付け感が否めない」「何もわからないままの悪魔の実でよかったのに」という意見もありました。

 そして、「過去の超文明」の存在が明かされたことで、「『ONE PIECE』の世界=未来の地球説」が浮上しています。これまでに「ウラヌス」「ポセイドン」「プルトン」といった名前の古代兵器が登場していますが、これは現実世界のギリシャ神話にも存在する名前で、天王星、海王星、冥王星と太陽系にまつわる名前です。

 また、月のことを普通に「月」と呼び、「太陽信仰」もあります。ネット上では「地球だとしたら四季がないのはおかしい」「月とか太陽って言っているのに、地球というワードは出てきてないけど、ありえるかも」など、さまざまな意見が上がっていました。

 その他、センゴクが食べた「ヒトヒトの実 幻獣種 モデル『大仏』」は「仏教」、ヤマトが食べた「イヌイヌの実 幻獣種 モデル『大口真神』」や黒炭オロチが食べた「ヘビヘビの実 幻獣種 モデル『八岐大蛇(ヤマタノオロチ)』」は「日本神話」という風に、実在の宗教、神話と関連する存在が「幻獣」として登場している点も、「現実の地球とリンクする点」と言われています。

「空白の100年の前の地球の、『仏教』や各国の神話に登場する幻獣が悪魔の実に反映されているのかな」「具体的な宗教、神話名は残らずに、そういう不思議な存在がいた、という話だけ伝わっているのでは」などの予想も出ていますが、「単に尾田先生が、能力で使ったら面白いと思っているものを登場させてるだけでしょ」「地理が違い過ぎるからありえないのでは」と、これらの考察を「考えすぎ」と片付ける意見も出ています。

「パラレルワールドだと思っていた世界が、実は未来の現実世界」という展開は非常にワクワクさせられるものですが、『ONE PIECE』がそうなるかはまだ不明です。今後もベガパンクや、過去の世界を知るであろう五老星、イム様らの発言に注目が集まります。

(マグミクス編集部)

【画像】不思議? なぜか「現実の地球」を思い出してしまう(?)キャラ(4枚)

画像ギャラリー