マグミクス | manga * anime * game

『ワンピース』出オチキャラかと思ったら? 実は重要人物だったキャラ

最終章に突入し、『ONE PIECE(ワンピース)』連載はますます盛り上がっています。物語は徐々に核心へと迫っており、一話たりとも見逃せない状況が続いています。本記事では、物語序盤からは想像もできないほど大出世したキャラクターをご紹介します。

重要キャラクターほど、序盤から登場している?

初登場は「良いヤツ」な雰囲気もあった、ティーチ「Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX 黒ひげ マーシャル・D・ティーチ」(メガハウス)
初登場は「良いヤツ」な雰囲気もあった、ティーチ「Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX 黒ひげ マーシャル・D・ティーチ」(メガハウス)

『ONE PIECE(ワンピース)』は1997年より「週刊少年ジャンプ」にて連載が開始された冒険バトルマンガです。大航海時代の海賊たちにスポットを当てた同作は、今や日本を飛び出し、「世界の『ONE PIECE』」といっても過言ではないほどの人気を獲得しています。

 そんな『ONE PIECE』も、原作は最終章へ突入してますます盛り上がっています。そこで本記事は、序盤から登場しているキャラクターのなかから、現在の姿と比較し、驚きの成長を遂げたキャラクターをご紹介します。

※この記事には「ワノ国編」以降の内容を含みます。

 最初にご紹介するのは、黒ひげ海賊団船長マーシャル・D・ティーチです。ティーチと言えば新四皇に君臨する、今やラスボス候補の筆頭にあげられるキャラクターとなっています。

 ティーチの登場は、ルフィたちが空島へ行く前までさかのぼります。ジャヤ島の西にある町・モックタウンの酒場で、たまたま同席したのがティーチでした。酒場の海賊たちに「空島へ行く方法」を笑われながらも一切手を出さなかったルフィとゾロを見て、「人の夢は!終わらねェ!」というシーンは読者の間でもよく知られている名言のひとつではないでしょうか。

 この初登場シーンでは、ルフィたちにとって「同じような志を持った良いヤツ」のような存在でした。しかし、ティーチの行動自体は空島へ向かおうとしていたルフィたちを追いかけて取り逃がすなど、「ザコキャラ感」が否めない人物でした。

 その後、物語が進んでいくうちにティーチは最悪の世代、王下七武海、そして「ワノ国編」では四皇の地位にまで昇りつめ、「雑魚」とは呼べない存在になりました。ティーチが現在のポジションにまで成長する展開は、作者の尾田栄一郎先生以外、誰も予想できなかったのではないでしょうか。

 続いて、雑用係から大躍進を見せたコビーです。コビーは第2話から登場しており、アルビダ海賊団の雑用としてコキ扱われる小心者でした。しかし、ルフィとの出会いをきっかけに、コビーは「海軍になりたい」という再び夢を追いかけ始めます。

 そこからコビーは驚きの成長を果たし、自身の夢だった海軍に入隊します。超人技と言われる体術「六式」を習得するなどの、戦闘面はもちろん、体格や顔つきも大幅に成長し、再登場時のコビーを見た読者から驚きの声があがっていました。

 現在は大佐となり、世間からは「ロッキーポート事件の英雄」とたたえられるほど、海軍にとって欠かせない存在に成長しました。海賊の雑用係から海軍の大佐という大出世は、後にも先にもコビーしかいないのではないでしょうか?

 最後にご紹介するのが千両道化のバギーです。バギーは幼少期からロジャー海賊団の一味であり、シャンクスの同僚でもありました。元ロジャー海賊団の搭乗員という豪華な肩書があるものの、ドジな行動を繰り返す姿から、ギャグ要員のイメージが強い人も多いはずです。

 物語の序盤でルフィに敗北し、再登場はないかと思われていましたが、バギーの冒険は細々と続いており、じわじわと力を持ち始めます。そして最終章にて新四皇が発表されたシーンでは、読者のほとんどが驚きの声をあげたのではないでしょうか。

 実は新四皇の発表を受けてからコミックスを見返すと、第25巻の表紙にこの4人が描かれています。つまりバギーやティーチの大躍進は、「すでにから決定していたのでは?」といった憶測も飛び交っているようです。

(マグミクス編集部)

【画像】「ザコっぽさ」ハンパない! 最初は強そうだった「出オチ」キャラたち(4枚)

画像ギャラリー