マグミクス | manga * anime * game

『ワンピース』もしクザンと戦うなら、ドフラミンゴの勝機はある? 「知能なら上」「空中戦強そう」

ネット上で「クザンとドフラミンゴが本気で戦ったらどっちが勝つ?」と注目が集まっています。海軍本部大将と王下七武海という地位についていたふたりが戦った場合、どちらが勝利するのでしょうか。

クザンVSドフラミンゴ、勝つのはどっち?

クザンをパッケージに描いた『ONE PIECE Log Collection  “FOXY”』DVD(エイベックス・ピクチャーズ)
クザンをパッケージに描いた『ONE PIECE Log Collection  “FOXY”』DVD(エイベックス・ピクチャーズ)

『ONE PIECE(ワンピース)』では、海賊たちの手に汗握る一戦が読者をワクワクさせます。なかでも、戦闘力が互角とみられるキャラ同士の戦いは多くの読者が楽しみにしているシーンではないでしょうか。

 作中で登場するクザンとドフラミンゴは、「パンクハザード編」終盤で、一触即発なシーンが描かれていました。このときはお互い争う気はなかったようで、バトルに発展することはありませんでしたが、ネット上では「本気で戦ったらどっちが勝つ?」と注目が集まっていました。この記事では、実際にクザンとドフラミンゴが戦ったらどちらが勝つのか、読者の意見を集めました。

 まずはふたりのポテンシャルで比較します。クザンは「ヒエヒエの実」の能力者で、氷を使った攻撃をします。海軍本部大将のひとりとして登場し、「ダラけきった正義」をモットーにやる気のない言動をとっている変わり者です。しかし、「東の海(イーストブルー)編」では、当時から勢いのあった麦わらの一味をたったひとりで圧倒するほど、実力は十分にある人物です。

 一方のドフラミンゴは、元王下七武海のひとりでドレスローザの王でした。元天竜人という生い立ちで、ルフィに敗北するまで「闇の仲買人」として暗躍しており、「悪のカリスマ」とたたえられる魅力はもちろん、戦闘センスも抜群です。「イトイトの実」の能力で、当時「ドレスローザ」の王だったリク・ドルド3世から王座を奪い取るなど、策略面でも頭が切れる人物でした。

 クザンとドフラミンゴが戦いそうになった「パンクハザード編」では、ドフラミンゴに強襲されたスモーカーを、クザンが助けに入る形で始まりました。激しい戦闘が期待されたものの、ドフラミンゴにクザンと戦う意思はなく、バトルに発展することはありませんでした。

 ネット上では「元海軍本部大将だから格が違う」「まだ余裕ありそう」とクザンを支持する声が多数あがっています。「クザンの方が攻撃範囲、広い」「氷と糸だったら、氷の方が殺傷力ありそう」と能力の相性の悪さに言及する意見もあがっているようです。

 一方で「ドフラミンゴなら空から一方的に攻撃できそう」「罠を仕掛ければ勝てそう」「凍結が届かない場所まで逃げられる」と、遠距離攻撃が可能なドフラミンゴが有利だという声があがっています。また「ドフラミンゴは能力が覚醒している点が強み」という意見もあるようです。確かに自然系(ロギア系)の「ヒエヒエの実」は、現段階では覚醒できるか明かされていないため、能力の限界に差が出てきそうです。

 クザンとドフラミンゴの勝負の行方は、互いに自分の能力を活かせるかどうかにかかっているのかもしれません。今後のエピソードで再びふたりが対峙することがあれば、どちらが勝者になるのでしょうか?

(マグミクス編集部)

【画像】クザンとドフラミンゴが負けた! 最恐の男たち(4枚)

画像ギャラリー