【漫画】母をマネして姉を名前呼びする息子 でも、娘は「お姉ちゃん」と呼んで欲しくて?
以前は姉を「ねえね」と呼んでいたのに、いつの間にか名前で呼ぶようになった弟。「『お姉ちゃん』と呼ばれたい!」そう思った姉は……。Instagramで公開されたマンガが、「わが家も同じ!」と話題になっています。作者のぺぷりさんにお話を聞きました。
姉の複雑な心境に共感集まる

弟が姉を呼ぶときの呼び方について描いたマンガ「お姉ちゃんと呼んでほしい娘」が、Instagramで800以上のいいねを集め話題となっています。
以前は弟から「ねえね」と呼ばれていた姉。母親が娘を名前で呼ぶようにしたせいか、いつの間にか弟も姉を名前で呼ぶようになりました。しかし、弟から「お姉ちゃん」と呼ばれたい姉は……という内容で、読者からは「わが家も同じ!」「お姉ちゃんの気持ち、分かります」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、Instagramでマンガを発表している、漫画家のぺぷりさん(@pepuritan)です。ぺぷりさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
物心ついたときには落書き好きな少女でした。いつからかまったく描いていなかったのですが、育児にてんやわんやな日々を過ごすなか、息子が1歳半になったときにふと思いつきで育児日記の投稿を始め、いまに至ります。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
「なあなあな感じで弟から名前呼びになっていること」に疑問を抱いた娘が、「お姉ちゃん」呼びを提案したことが新鮮だったのと、「そういえば、私の周りのご家族は、お兄ちゃん・お姉ちゃん呼びが多いな」と気付いたことがきっかけです。
ーー現在、娘さんは「お姉ちゃん呼び」と「名前呼び」のどちらが気に入っていますか?
名前呼びだそうです。「その方が『自分』って感じがするから」だそうです。
ーー「お姉ちゃん呼び」以外にも、娘さんが過去に「こう呼んでほしい!」と言った呼び名はありますか?
一時期、自分のことを「ねえねちゃん」と呼んでいたときがありました。いま考えると、そう呼んでほしかったのかもしれません。
ーー息子さんは、呼び名に関して「こう呼んでほしい!」とお願いしてきたことはありますか?
いろいろなことに関してこだわりの少ないタイプなのか、息子に呼び方を指定されたことはありません。
ーー最近、子供たちを特に「かわいい!」と感じたのは、どのようなときですか?
おしゃべりしてばかりで、お布団に入ってからもなかなか寝ない子供たちに「なんで寝ないの?」と聞くと、「ママが好きすぎて、いっぱいお話したいから」と言われたときは、「かっ、かわいいやつめ!」と思わず声が漏れてしまいました。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「わが家もまったく同じです」という共感の声が多かったです。また、上のお子さんから「『お兄ちゃん』じゃなくて『〇〇ちゃん』!」と、逆に名前呼びに訂正されたというエピソードも教えていただき、とてもほほ笑ましかったです。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
これまでエッセイマンガや、原作者ありのマンガしか描いてこなかったので、いつかゼロから創作したマンガを描いてみたいです。
●ぺぷりさん 過去のインタビュー
(マグミクス編集部)