マグミクス | manga * anime * game

美男子勢揃い! 『トライナイツ』はラグビーW杯を盛り上げる王道青春アニメ

2019年7月30日より日本テレビなどで放送開始したアニメ『トライナイツ』は、高校ラグビー部を舞台とした青春アニメ。今年9月に開催されるラグビーW杯日本大会を前に、元ラグビー日本代表・大畑大介氏が監修を行った期待の作品です。この夏盛り上がりそうな同作品の楽しみどころを紹介します。

挫折したラグビーをもう一度。知識ゼロでも楽しめる

アニメ『トライナイツ』 キービジュアル (C)蒼嵐高校ラグビー部
アニメ『トライナイツ』 キービジュアル (C)蒼嵐高校ラグビー部

 2019年7月30日より放送が開始された、TVアニメ『トライナイツ』。原作はTRY KNIGHTS UNIONによる同名マンガで、Webコミックサイト「ComicWalker」にて、衿沢千束氏の作画で連載されています。

 主人公の遥馬理久(はるまりく)は、昔ラグビーをしていた男子高校生。頭が良い反面、「天才」と同級生に少し距離を置かれています。ある日ふとラグビー部の練習を見た遥馬は、狩谷光(かりやあきら)の素晴らしいプレイについアドバイスをしてしまい、それがきっかけで狩谷はしつこくラグビー部に遥馬を誘うようになります。

「どうしても倒したい奴がいる」「お前のテクニック、俺にくれ」と1か月も粘る狩谷に対し、
なかなか気の進まない遥馬。幼少期に兄とラグビーをしていたものの、体格に恵まれず諦めた過去があったのです。しかし無理やり連れられたラグビー部で体格を笑われた遥馬は、2人対7人の不利な試合を受けて立つことに。

 美男子たちが放つ「お前は絶対、俺に必要な男だ」「お前に首輪をつけてやる」などの印象的なセリフと、それに負けない熱い青春ドラマに注目です。アニメーション製作は数々のヒット作を生み出しているGONZO、主題歌「無限のトライ」は遥馬役の阪本奨悟氏が作詞・作曲・歌唱を担当。編曲には大石昌義氏も参加するなど、制作陣も豪華なラインナップです。

 また、元ラグビー日本代表・大畑大介氏が監修を担当。作中にはラグビー用語も出てきますが、用語がわからなくても楽しめる構成になっています。ED後には、大畑氏本人がラグビー用語を解説するコーナーも。本編を楽しみつつ、2019年9月20日開幕のラグビーW杯に向けてラグビーに親しめる内容となっています。

 スポーツを続けるうえで壁になりがちな「体格問題」を正面から取り上げつつ、ラグビーは「タクティクス(戦略)のスポーツ」だと言い切る遥馬。彼はその壁を乗り越えられるのか?遥馬と狩谷は果たして仲良くなるのか? EDで別のユニフォームを着ていた遥馬の兄らしき人物は? など、見どころがたくさんある本作。青い空と緑の芝生に夏を感じながら、今後の展開を追ってみたくなる王道の青春アニメです。

(新美友那)

※アニメ『トライナイツ』第3話は日本テレビ系列で2019年8月13日(火)25:29より放送予定。Hulu、dアニメストアなど各動画配信サイトでも配信されます。

【画像】戦略で「体格」の壁を越える! 原作マンガ『トライナイツ』の練習シーン(6枚)

画像ギャラリー