アニメ『ビックリメン』武井宏之先生のキャラデザが話題に 続々と「令和仕様」へ
アニメ『ビックリメン』のキャラクターデザインが話題になっています。「ビックリマン」のおまけシール「悪魔VS天使」シリーズに登場したキャラが、マンガ家武井宏之先生の手によって、次々と「令和仕様」になりました。
なるほど「これが、令和のビックリマン。」

完全新作アニメ『ビックリメン』について、そのキャラクターデザインが話題になっています。
キャラクターデザインの原案を担当するのは、マンガ『SHAMAN KING』などで知られる武井宏之先生です。ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」に封入されていたおまけシール「悪魔VS天使」シリーズのデザインを基に、大胆に再構築された「ヤマト」「フェニックス」などのキャラクターが発表されています。また武井先生による原案イラストも公開されており、ネット上では「他キャラクターはよ」「武井宏之先生のデザインが天才すぎる」といった声が見られました。
2023年6月21日(水)、新たに「アリババ」「一本釣」「照光子」について、アニメ設定画と共に、武井先生によるキャラクター原案イラストが公開されています。設定画には基となったシールの図柄も添えられており、そのアレンジ、あるいは翻案ともいうべきデザインワークの内容がひと目でわかります。なお「設定画」は、武井先生の原案をもとに、キャラクターデザイン担当の大和田彩乃さんがアニメ用に整えたものです。
アニメ『ビックリメン』は、2023年秋の放送開始が予定されています。

【あらすじ】
ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。
輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、
一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。
宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。
フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、
ビックリマンファンはもちろん、
向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。
敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる
■アニメ公式WEBサイト
https://anime-bikkuri-men.jp/
■アニメ公式Twitter
@animebikkurimen(https://twitter.com/animebikkurimen/)
■アニメ公式Instagram
@animebikkurimen(https://www.instagram.com/animebikkurimen/)
(C)ロッテ・ビックリマンプロジェクト/ビックリメン製作委員会
(マグミクス編集部)