【漫画】「なんでそうなった(笑)」不運を引き寄せてしまう男子に起きた「幸運」とは
近くにいる人にまで不幸をうつしてしまう主人公の倉野くん。一度でいいから幸運なことが起きて欲しいと切に願う日々でしたが……。作者の野愛におしさんにお話を聞きました。
不運続きの少年が世界を救う?
とにかく不運を引き寄せる主人公・倉野くん。外出すれば頭にカラスが刺さるなど、いいことなしの人生を送っています。加えて彼に降りかかる不運は本人だけならまだしも、近くの人にうつるという厄介な点がありました。彼はそのことが原因で好きな人に近づくことさえ躊躇してしまいます。ある日、倉野が想いを寄せる女の子・日比谷さんの前にガラの悪い男ふたりがやってきて……。
野愛におしさん(@nioshi_noai)が投稿した創作マンガ『超アンラッキー男子が好きな子に告白する話』が話題となっています。投稿をみた読者からは、「意外と深い内容だった」「アンラッキーの展開が好きすぎる」とのコメントが寄せられ、いいね数は2900件を超えました。
作者の野愛におしさんにお話を聞きました。
ーー野愛さんの漫画家としてのデビューの経緯を教えて下さい。
印刷機オペレーターからフリーランスのSDイラストレーター兼漫画家になりました。学生時代は漫画家志望だったのですが、フリーになった直後からSDイラストの受注がメインになり一時期はSDイラストレーターとして活動しておりましたがマンガも捨てきれず練習しながら同人活動しているうちに、少しずつマンガの受注も増え、連載も頂き、今はSDも漫画も描けるイラストレーター兼漫画家として活動しております。
ーー疫病神と呼ばれるほど不幸な倉野が奮闘する『超アンラッキー男子が好きな子に告白する話』ですが、作品誕生のきっかけは何ですか?
昔読んだ本で、「不運が続くとこの後とてもラッキーなことが起こる」という考え方にかなり救われた時期があり、今でも大事にしている言葉なのですがこの言葉をもとにストーリーを作ろうと思ったのがきっかけです
ーー倉野が日比谷を助けようとする場面の表情が素朴でかわいかったです。同作品を描く際にこだわったポイントなどはおありですか?
ありがとうございます! 表情はいつも気を付けていて、特にこだわっている部分です。また、不幸と幸運の落差にこだわりました。落差を大きくつけるために、序盤で思い切り不幸展開にしましたが、あまり不幸すぎると重くなってしまうのでそこは読みやすいようにコメディ展開にしたり、見た目に反してダメージの少ない不幸にしたりしております。
ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について教えて下さい。
面白がってもらえて本当に良かったなという印象です。伝えたいことはいろいろありますが第一目標に、「気楽に楽しんでもらう」と部分があり、そこがまず達成できて良かったと思っております。また、意外とカラスの心配をする声が多くて、動物に優しい方が多くてうれしくなっております。ちなみに描写はないですが、コメディ成分にてカラスは無事です(笑)。
ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
Twitterはまだまだ模索中で、どういった作品が楽しんでもらえるのかを研究しております。今後はより多くの方を楽しませたり、笑ってもらえたりできるよう頑張っていきます。今作品は清書していない走り書きなので、後に清書版も作成し公開したいと思っております。その際はぜひ読み比べて楽しんでいただけたら幸いです!
(マグミクス編集部)