マグミクス | manga * anime * game

『推しの子』星野アイが生存していたら 余計「怖い展開」になった?

主人公が「推しのアイドル」の隠し子に転生する、斬新な設定の『【推しの子】』は単なるアイドルものではなく、芸能界の闇の描写や、殺人犯を見つけ出すサスペンス展開など、先が読めないストーリーに目が離せません。そんな同作で、物語の分岐点である「星野アイ殺害」がなかったら、どうなったでしょうか。

アイが死ななくても父親を見つけるのは難しい?

アニメ『推しの子』劇場先行上映の告知ビジュアル (C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
アニメ『推しの子』劇場先行上映の告知ビジュアル (C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

 田舎の産婦人科医であるゴローは、亡くなった患者の天童寺さりなの影響を受けて、アイドル「星野アイ」のファンになりますが、彼が務める病院へ妊娠したアイがやってきます。ゴローは双子を身ごもるアイの出産を助けようと最善を尽くしましたが、出産日にアイのストーカーに殺害されてしまいます。

 そして、亡くなったゴローは星野アイの隠し子として「転生」し、前世の記憶を持ったまま星野愛久愛海(通称アクア)として生まれ、またさりなもアクアの双子の妹である星野瑠美衣(ルビー)に転生していました。そんな衝撃的な導入の『【推しの子】』は、2023年春クールにアニメ化され、毎話大いに話題になっています。そして、本日2023年6月28日に最終回を迎えますが、まだまだ物語としては完結しておらず、第2期以降に注目が集まっている状態です。

 アニメ第1話は、ふたりの母である星野アイがもうすくアイドルの頂点に上り詰めようとしていた時に、自宅にストーカーのリョースケがやってきて、アイが殺害されるところで終わります。そして、もともとは医師で明晰な頭脳を持つアクアは、アイの自宅をストーカーに伝えられるのは、自分たち双子にも秘密にしている「実の父親」だけであると推理し、芸能界で父親探しを始めるのです。

 こうしたストーリー展開の『【推しの子】』ですが、もしアイが「ドアチェーンをしていて」ストーカーが家に入れずに、殺害を免れていたらどうなっていたでしょうか。『【推しの子】』がヒットするにつれ、グッズなどで高校生になったアクア、ルビーと母・アイが並んでいる絵面も見かけるようになりましたが、アイが生存していれば本編でもこのような場面があったかもしれません。

 まず、アクアは「前世の記憶」があり、大人の男性としての知識や見識を持っています。アイに「不用心だから、ドアチェーンを閉めようよ」と呼びかけていた場合は、こうなるでしょう。星野アイは第1話が生存した場合のルートを考えてみます。以下、ネタバレ展開を含みます。

 まず、ストーカーのリョースケは、アイに隠し子がいることを知って殺害しにきています。ドアチェーンで殺害には失敗しても、彼女に向かって子供がいるのにアイドルをしていること、ファンの自分が騙されたことへの不満をぶつけるでしょう。アイは刺された後でも「リョースケに貰った贈り物」の話をするような性格ですから、ドア越しにナイフを構えたリョースケにも同じ話をして、この場合は彼から贈られたものを見せると思います。

 劇中では、アイが自分をちゃんと個人として認識し、自分に感謝していたことを知り、そのアイを刺してしまった罪の意識で、リョースケは自殺してしまい、「誰がリョースケにアイの自宅を教えたのか」ということが分からなくなります。「リョースケがアイの真意を聞いて、殺害を断念する」「アクアが警察を呼び、リョースケが逮捕される」といった展開になれば、また違った展開になるでしょう。

 アクアはアイを守るために、「この家のことを誰かに話したのか」ということをアイに問いただす(あくまで普通の4歳児のふりをしながらですが)と思います。アイが殺害されなかったとしても、アクアの頭脳なら劇中と同じく実の父親がストーカーを差し向けた可能性にも気付くでしょう。アイは父親のことを話すのを躊躇する可能性がありますが、双子がリョースケに殺されていたかもしれないという事実を認識することで、アクアたちを守るために所属する苺プロダクションの斎藤社長にも相談すると思われます。

 アクアは斎藤社長にも「誰がストーカーにアイの自宅を教えたのか分からない」という点を注意喚起し、かつ引っ越しもさせるでしょう。社長は警察に「犯人はアイの自宅をどうやって知ったのか」ということを聞くでしょうし、もちろん警察も言われずともその点を取り調べるはずです。

 リョースケはアイに恨みを持つだけでなく、その担当医のゴローまで殺すような男ですから、リョースケが「アイによって警察に通報されたことを恨む」可能性もあり、アイの自宅を通報した黒幕を自白するかどうかはわかりません。ただ、リョースケが黒幕を話さなかった場合でも、社長はアイに「自宅のことを話したことがある人物」を聞くでしょう。ちなみに原作マンガでは、すでにアクアが本格的に「黒幕=父親」と思われる人物を特定しています。

【画像】本編でも見たかった? 『【推しの子】』全盛期のアイと16歳になったルビーが並んでいる可愛い姿

画像ギャラリー

1 2