マグミクス | manga * anime * game

『君たちはどう生きるか』公開目前!スタジオジブリ作品で一番好きなのは?【アンケート実施】

宮崎駿監督が手がける久々の長編アニメ『君たちはどう生きるか』の公開を控え、スタジオジブリ作品がさらに盛り上がりを見せています。今回は『君たちはどう生きるか』の公開に伴い、「一番好きなジブリ作品」についてのアンケートを実施します。

今年の夏は『ジブリ』が熱い!

『風の谷のナウシカ』ビジュアル (C)1984 Studio Ghibli・H
『風の谷のナウシカ』ビジュアル (C)1984 Studio Ghibli・H

 2023年7月14日に、2013年公開の『風立ちぬ』以来、約10年ぶりとなる宮崎駿監督の長編アニメ『君たちはどう生きるか』が公開されます。これに併せて、日本テレビ系列の映画番組『金曜ロードショー』は恒例となっているジブリ作品の放送が3週連続で展開され、9月下旬まで展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」も開催中です。

 そんな夏に、多くの人に愛されるジブリ作品を振り返るため「スタジオジブリ作品で一番好きなのは?」という読者アンケート企画を実施します。まずは参考までに『金曜ロードショー』で放送される3作品と、このタイミングでぜひ観ておきたい1作を紹介します。

●『風の谷のナウシカ』(7月7日放送)

 1984年に公開された『風の谷のナウシカ』は厳密にはスタジオジブリ作品ではありませんが、同スタジオが設立されるきっかけとなった作品です。宮崎監督を始め、ジブリのキーマンとなる面々が関わった本作は、蟲(むし)と瘴気がはびこる「腐海」に征服されようとする世界で、風の谷に暮らす少女・ナウシカが地球を救うために立ち上がる物語です。

 これまで何度も『金曜ロードショー』で放送され、宮崎監督の代表作として挙げられることも多く、何度観ても楽しめる作品です。ちなみにアニメ雑誌「アニメージュ」に連載されていた宮崎監督による原作マンガも高い評価を受けています。アニメとは設定や描かれる物語が異なるため、原作マンガとともに改めて見返してみるのも、より作品を深く楽しめそうです。

●『コクリコ坂から』(7月14日放送)

『コクリコ坂から』ビジュアル (C)2011 高橋千鶴・佐山哲郎・Studio Ghibli・NDHDMT
『コクリコ坂から』ビジュアル (C)2011 高橋千鶴・佐山哲郎・Studio Ghibli・NDHDMT

 宮崎駿さん、高畑勲さんという二枚看板が監督を務めることが多かったスタジオジブリですが、2010年代からはそれまで以上に若手の監督起用を積極的に進めます。2011年公開の『コクリコ坂から』は、2006年公開の『ゲド戦記』に続いて宮崎駿監督の息子・宮崎吾朗さんが監督を務めました。

 同名の少女マンガを原作とする『コクリコ坂から』は、1963年の横浜を舞台にした、高校生ながら下宿を切り盛りする少女と、同じ高校のトラブルメーカーの少年による青春ストーリーです。キャスト陣も豪華で、長澤まさみさんや岡田准一さんがメインキャラを務めています。また、のちに『山賊の娘ローニャ』のローニャ役や『ゴールデンカムイ』のアシリパ役などを演じる白石晴香さんのデビュー作でもあります。ストーリーだけでなく、キャスト陣にも注目の一作です。

●『もののけ姫』(7月21日放送)

『もののけ姫』ビジュアル (C)1997 Studio Ghibli・ND
『もののけ姫』ビジュアル (C)1997 Studio Ghibli・ND

 3週連続放送の最後を飾るのは、1997年公開の『もののけ姫』です。本作では死の呪いをかけられた青年・アシタカと、犬神に育てられたもののけ姫・サンが壮絶な戦いに巻き込まれます。ジブリ作品では『かぐや姫の物語』と並ぶ130分超えの超大作ですが、今回の『金曜ロードショー』では、ほかの作品と同じく放送枠を拡大してノーカットで放送されます。

 興行収入が193億円まで伸び、当時の最高記録だった『E.T.』を超えた大ヒット作で、テレビや雑誌など多くのメディアで取り上げられ、社会現象を巻き起こしました。上映当時の熱狂ぶりを改めて振り返ったり、知らない人は周囲の年配の方に聞いてみたりなど、少し普段とは違った角度から作品を楽しむこともできるのではないでしょうか。

●『風立ちぬ』

『風立ちぬ』ビジュアル (C) 2013 Studio Ghibli・NDHDMTK
『風立ちぬ』ビジュアル (C) 2013 Studio Ghibli・NDHDMTK

『君たちはどう生きるか』は公開前に明かされている情報がわずかなため、どんな内容になるか憶測すら難しいところです。しかし、鑑賞前にひとまず飛行機の設計に携わる青年が主人公の『風立ちぬ』を観ておくのもよいでしょう。

 2013年に公開された本作は、宮崎監督が長編映画制作からの引退を発表する前に手がけた最後の作品でした。その後、2017年に引退を撤回して制作されたのが『君たちはどう生きるか』ですが、なぜ翻意することになったのでしょうか。『風立ちぬ』と比較することで何か見えるかも知れません。

●あなたが一番期待する夏アニメは?

 ここまで紹介した4作品以外にも、ジブリ作品は多くの人に親しまれているものばかりです。若い頃に観て以来ずっと好きなもの、大人になって再鑑賞して好きになったものなど、それぞれに思い入れもあるでしょう。

 みなさんのジブリ愛と共に、好きなジブリ作品への投票をお願いします!

(はるのおと)

※本アンケート企画は、アニメ・マンガ・ゲームファンにおける意識調査の一環として実施します。特定の作品に対して、優劣や良し悪しを判断する意図はございません。読者の皆さんにとっての新たな作品の出会いの一助になりますと幸いです。

※投票は締め切りました
●『君たちはどう生きるか』公開目前!スタジオジブリ作品で一番好きなのは?【アンケート実施】
実施期間:2023/6/30~2023/7/7
合計:391票

1 2