【漫画】夫の帰宅で妻がゲームを中断 「続けていい」と言ったら、彼女の返答に「キュン」
すなさんが奥様のことを「好き」と感じる瞬間を描いたシリーズが好評です。真っ暗な部屋でゲームをしていた理由の説明がかわいい! すなさんが帰宅後に「ゲームを続けていいよ」と言ったときの返答もかわいい!
妻の「かわいいポイント」が盛りだくさん
すなさん(@sunamangakaku)が家に帰ると、奥様が暗い部屋でゲームをしていました。電気も点けずに遊んでいた訳を尋ねると、彼女はかわいい言い回しの表現で答えてくれます。その後、すなさんが帰宅したことを理由に、奥様はゲームを中断しそうになりました。すなさんが「いーよ。やってなやってな」と言うと、さらにまた彼女はすなさんをキュンとさせるような言葉を返します……。
このエピソードを描いたマンガが『妻のこうゆう所が好き(5)』というタイトルでTwitterにて公開されました。日々の暮らしを描く『ちりつも日常』シリーズの1作で、すなさんが奥様を「好き」と感じるポイントが紹介されています。
読者からは「かわいすぎます」「いい奥さんだなぁ~。うらやましぃ~」「デレてからのツンですねぇ。予測不可能」「最後のオチが面白い」などのコメントが寄せられました。また、「こんなふうに思ってくれる旦那さんが素敵」といった見方もあるようです。作品のTwitter投稿には6000件を超えるいいねが集まっています。
作者のすなさんに、お話を聞きました。
ーーすなさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。
5年前に入院したときの暇つぶしとして描き始めました。デジタルで絵を描けることが面白くて夢中になって描いていました。その当時は携帯に指で描いていました。
ーー本作は素敵なエピソードでした。奥様は日頃からこのようなセリフを口にするタイプなのでしょうか? すなさんもそのようなタイプですか?
妻は無自覚で、よくこのようなことを言います。そのたびに僕はキュンです。僕も想いを言葉では伝えますが、妻のようにカッコよくはいかないです。
ーー本作のタイトルは『妻のこうゆう所が好き』ですが、人によってキュンとするポイントが分かれるようにも感じます。すなさんとしては「こうゆう所」はどこを指しているのでしょう?
好きな人が好きなことをしてるところです。好きなことを楽しんでるときはいい顔してるのでいいですよね。僕はそれを見るのが好きなんです。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
SNSは得意ではないので返事はありきたりになってしまいますが、どのコメントもニヤニヤしながら読んでます。ありがたいことです。
ーー今回の作品のほかに、最近の作品でご自身が気に入っているものや、反響が大きかったものがあれば教えて下さい。
同じシリーズで『妻のこうゆう所が好き(7)』が好評でした。この話もたくさんの方に読んでもらえてうれしいです。
ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
今後も妻との日常を中心に、自分の職場環境や健康の話、最近はロードバイクやZwift(バーチャルサイクリングゲーム)に興味があるのでそのあたりの話も描いていきたいです。あと創作マンガも描いていきたいと思ってます。時間が足りないですね(笑)。
今は仕事をしながら作品を描いていますが、マンガの収入だけで生きていくのが理想であります。応援よろしくお願いします。
(マグミクス編集部)