アニメ『あの夏で待ってる』小諸市で街中メモリアル展開催 最後の「なつまち連」も!
2012年に放送されたTVアニメ『あの夏で待ってる』の舞台となった小諸市で、その「街中メモリアル展」が開催されます。また4年ぶりの開催となる「こもろドカンショ」にて、最後の「なつまち連」が参加を募っています。
『あの夏で待ってる』の夏がやってくる!

2012年に放送されたTVアニメ『あの夏で待ってる』の舞台となった長野県小諸市で、2023年7月22日(土)より同年9月10日(日)までの期間、「『あの夏で待ってる』街中メモリアル展 in 小諸」が開催されます。
内容の一部は、2022年にあべのハルカス(大阪府大阪市)にて開催された「あの夏で待ってる 2022展」を踏襲したもので、そちらで展示された絵コンテや作中の風景画のほか、一般社団法人こもろ観光局(小諸市観光協会)が制作したポスター原画など約150点のパネルを、小諸市内の施設や駅前周辺の店舗にて無料展示するとのことです。
【展示情報】
期間:2023年7月22日(土)から同年9月10日(日)まで
会場:長野県小諸市(小諸駅周辺の屋内施設)
観覧料:無料
【展示予定地】
・しなの鉄道小諸駅待合所(5時40分から22時まで/無休)
・小諸市観光案内所(9時から17時まで/無休)
・ほんまち町屋館(9時から17時まで/月曜休館、祝祭日の場合翌日)
・与良館(9時から17時まで/火曜休館)
・小諸城址懐古園(常時鑑賞可/地下通路入口)
・東西自由通路(常時鑑賞可/長野県小諸市相生町1-1)
・小諸市文化センター(9時から17時まで/8月22日(火)休館)
・小諸高原美術館・白鳥映雪館(9時から17時まで/月曜休館、祝祭日の場合翌日)
・あぐりの湯こもろ(10時から21時まで/毎月第2、4火曜日休、祝祭日の場合翌日)
・こもテラス コモールひろば1F(9時から17時まで/無休)
・市立小諸図書館(9時から20時まで/木曜休館〈7月27日、8月3日、10日、17日開館〉)・おみやげのみやさか(9時30分から18時まで/不定休)
・脇本陣の宿 粂屋(9時から17時まで/火、水曜定休)
・こもろ観光局(9時から17時まで/無休)
※各施設で見学する際は、見学の旨をお伝えください。
※作品のみの撮影は禁止となっています。

また期間中の8月5日(土)、4年ぶりに開催される「こもろ市民まつり『ドカンショ』」にて、同イベントの風物詩でもあった「なつまち連」が最後を迎えるそうです。
このお祭りは、小諸市内の各地区や企業、団体をはじめとしたグループが、テーマ曲の「こもろドカンショ」にあわせて小諸市街地を踊り練り歩くというもので、「連」とはそのグループの意です。
「こもろドカンショなつまち連2023FINAL」への参加申し込みや、小諸版権イラストを使用したそのノベルティ「こもろドカンショなつまち連2023マフラータオル なつまち連FINALバージョン」の購入など、詳細はなつまち連事務局のサイトなどを確認ください。
(マグミクス編集部)