マグミクス | manga * anime * game

昭和だけじゃない『サザエさん』近年の「攻めすぎ」な回 「まさかの凶器登場」

国民的アニメの『サザエさん』に対し、ドタバタが多かった昭和の初期時代に比べると、大人しい内容になったと思っている人も少なくないかもしれません。しかし、近年も「攻めすぎなのでは?」と言われる回も放送され、話題になりました。

安定のノリスケ、堀川くんエピソード

アニメ『サザエさん』キービジュアル (C)長谷川町子美術館
アニメ『サザエさん』キービジュアル (C)長谷川町子美術館

 1969年から放送されている長寿アニメ『サザエさん』は、初期は第1話で波平がフネに頭の毛を切られそうになったり、マスオとワカメが訪れた病院に銃を持った精神病患者が現れたりと、かなり過激な内容でした。

 その後の『サザエさん』は比較的大人しい雰囲気なった印象ですが、ここ数年でも内容が「攻めすぎている」とネット上で話題になった回もあります。

 サザエさんの登場人物のなかで、たびたびネットで話題になるのが波平の甥であり、カツオやワカメの従兄弟にあたる波野ノリスケです。

 明るく楽観主義で何かと要領の良いキャラクターですが、図々しい面もあって波平からは何度も磯野家の出入り禁止を言い渡されています。ネット上で話題になる回は、やはりノリスケが磯野家に迷惑をかけるというエピソードが多いです。

 なかでも、2022年9月4日に放送されたエピソードでは、ついに「ノリスケ出入り禁止」というネタバレのようなサブタイトルが付けられています。この回で出禁にされた理由は、「ノリスケが欠勤の理由に波平の急病をでっち上げた」ためです。ノリスケは以前から「磯野家のジェラートを盗み食い」「会食の勘定を寝たフリで逃れる」など、「クズ」な言動が目立っていました。

 また、「ノリスケ出入り禁止」からわずか3週間後の2022年9月25日、またしても攻めすぎている内容のエピソード「マスオさん怒る」が放送されます。

 この回は、いきなりマスオが波平に拳銃を向けるところからスタートします。実はマスオが手にしていたのは拳銃型のライターで、「露店で見つけた」と言うのです。その後、他の人にも自慢したくなったのか会社の常務にまで同じようにライターを向けてしまったマスオですが、カツオのイタズラで水鉄砲にすり替えられていました。

 結果として、マスオは常務に水をかけてしまうというとんでもない無礼を働いてしまいます。怒ったマスオは帰宅するなりカツオに拳銃型のライターを向けながら、「やっていいことと悪いことがある」と大激怒しました。同シーンに対し、ネット上では、「絵面がヤクザにしか見えない」と話題になりました。

 そもそもマスオは普段は温厚で心優しい性格で、ノリスケほど話題に上ることが多くはないため、同エピソードでは視聴者に大きなインパクトを与えたようです。

 その他、貰ったひよこに「ワカメ」と名付け、卵を産んだら人間のワカメに真っ先に食べてもらうと言い出したり、壁のシミを弟に見立てて「ヘイキチ」と呼んで遊んだりと、「ヤバい行動」には枚挙にいとまがない堀川くんは、2020年代以降も定期的に奇行を見せています。

 2021年9月5日放送の「カツオのゴミ箱」では、カツオが図工の授業で校長が欲しがるほどの出来のゴミ箱を作ると、堀川くんがそのゴミ箱にゴミを捨てたいと、異常な執念を見せました。一度そのゴミ箱が壊れても、修理されて戻ってくると、わざわざ校長室にまで来て数日分のゴミを捨てていきます。校長が「君の家にはゴミ箱がないのかね」と聞くと、堀川くんは「お兄さんのゴミ箱の大ファンなんです」と返すのでした。

 ネット上では「カツオのことが好きだとしてもこれはおかしい」「何のゴミをため込んでいたのかも気になる」「校長相手でも怯まないならもう無敵」と、改めて堀川くんの「サイコパス」ぶりが話題となりました。

『サザエさん』でたまにくる過激回、謎回はよくネットニュースにもなるなど注目されています。今後はどんなエピソードが話題になるのでしょうか。

(マグミクス編集部)

1 2