マグミクス | manga * anime * game

実は天才? クリリンより才能あったかもしれないヤジロベーの重要な活躍

あまり強いイメージのない『ドラゴンボール』のヤジロベーですが、初登場時には主人公の孫悟空と互角の実力を持っており、もともとのポテンシャルの高さが伺えます。ネット上では、「実は地球人最強なのでは?」という意見も浮上していました。

ヤジロベーはポテンシャルだけならクリリンよりも上?

ヤジロベーを立体化した「DRAGONBALL ADVERGE MOTION 大猿ベジータセット【プレミアムバンダイ限定】」(BANDAI SPIRITS)
ヤジロベーを立体化した「DRAGONBALL ADVERGE MOTION 大猿ベジータセット【プレミアムバンダイ限定】」(BANDAI SPIRITS)

 あまり強いイメージのない『ドラゴンボール』のヤジロベーですが、「ピッコロ大魔王編」での初登場時には、ピッコロ大魔王の手下のシンバルを倒しただけでなく、主人公・孫悟空と互角に近い実力を持っており、もともとのポテンシャルの高さを見せました。ネット上では「実は、本来は地球人最強なのでは?」という意見も浮上しています。

 ヤジロベーが戦闘以外でも大活躍したシーンとしてファンの記憶に残っているのが、悟空がピッコロ大魔王と戦い瀕死になったときです。ヤジロベーは動けない悟空を背負ったままカリン塔を登りきりました。

 カリン塔は、かつて悟空でさえ登るのに苦労したほどの難所です。悟空を背負いながらというハンデがあっても、カリン塔を登りきった時点で、ヤジロベーがただ者ではないことが分かります。

 ヤジロベーには悟空たちが使う「かめはめ波」のような派手な必殺技はありませんが、彼はかなりの日本刀の使い手です。「サイヤ人編」では、大猿に変身したベジータの不意をついて、尻尾を切ることに成功しました。さらにその後、ベジータの背中を切りつけ会心の一撃を与えるという大活躍を見せます。

 結果的にヤジロベーの攻撃でベジータを倒すことはできませんでしたが、ネット上では「ベジータの戦闘ジャケットも切れるヤジロベーの刀ってめちゃくちゃ切れ味いいな」「刀持ったヤジロベーって実は最強なんじゃないの?」といった意見が上がっていました。

 しかし、残念ながらヤジロベーはとにかく修行が嫌いな性格の持ち主です。ネット上では「修行さえ真面目にやれば、地球人最強になれてたかもしれないのに」「やる気さえあればクリリンやヤムチャより強くなれたはず」「太った状態であのスピードなら、筋肉は残して痩せてればとんでもない強さかも」などの意見が多くありました。

 さらに、ヤジロベーは舞空術が使えず、空を飛ぶことができません。物語が進むにつれてほとんどのキャラクターが空を飛ぶことができるようになっため、「飛べないのは痛かった」と指摘する声も上がっていました。

(マグミクス編集部)

1 2