【漫画】「脱出する気満々」飲み会で遅くに帰ってきた息子 翌日ヘロヘロな理由は?
作者の息子が、夜遅くに帰宅したときのこと。リビングの扉を開けたとたん、普段は猫たちが出ないようにしている玄関側へ、猫たちが抜け出してしまいました。困った息子がとった行動とは……。Instagramで公開されたマンガが、「息子さん、優しい!」と話題になっています。作者のぱるぱーるさんにお話を聞きました。
なぜ抱きかかえて戻さなかったの?

猫たちに優しい息子について描いたマンガ「真夜中の玄関」が、Instagramで2万1000以上のいいねを集めて話題となっています。
夜遅くに帰宅した息子が、リビングのドアを開けようとすると、ドアの向こうで飼い猫たちが待っていました。普段、リビングから玄関へは猫たちが出ないようにしているのですが、息子はあっさりすり抜けられてしまい……。読者からは、「息子さん優しい」「私なら無言で抱きかかえて連れ戻すかも」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、ブロガーのぱるぱーるさん(@l_palpa)です。Instagramやブログ「ナノトクラス」でマンガを発表しています。ぱるぱーるさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
黒猫の「ナノ」とキジシロ猫の「きなこ」のマンガを描き始めたのは、2015年の8月からです。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
翌朝、息子からこのようなことがあったと聞き、「バカだな~」と思ったので描きました。
ーー猫ちゃんたちは玄関によく行きたがるのですか?
玄関というより、普段「行ったらダメ!」と言っている場所に行きたがります。「猫の常」です。
ーー息子さんはどのくらいの間、猫ちゃんたちの相手をしていたのですか?
「小1時間は相手にしていた」と、息子から聞いています。
ーー息子さんはなぜ猫たちを連れ戻さなかったのですか?
最初はリビングに戻そうとしたのですが、1匹戻していると、その隙にもう1匹が玄関に行ってしまうという状況がずっと続いたそうで、最終的に諦めたそうです。
ーー翌日、息子さんはどんな様子でしたか?
「眠い」と言いながら仕事に行きました。
ーー飼っている猫ちゃんたちを特に「かわいい!」と感じるのは、どのようなときですか?
毎日、何をしていてもかわいいのですが、やはり存在そのものが1番かわいいです!
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「息子さん、優しい!」「猫への愛にあふれていますね」「私なら無言で抱きかかえて連れ戻すかも」などのコメントをいただきました。母としては、「早く寝て、翌日に備えるべし!」という考えなんですけれども(笑)。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
マンガを読んで「笑いました!」と言ってもらえると、とてもうれしいです。以前「仕事で落ち込んでいたけれど、ぱるぱーるさんのマンガを読んで元気になりました!」という趣旨のコメントをいただいたのですが、今後も皆さんにそう思っていただけるようなマンガを、たくさん描いていければと思っています。
(マグミクス編集部)